お知らせ
当院は2023年10月よりインボイス発行事業者となっております。
適格請求書発行登録番号はT9220005000023です。
上記の番号は国税庁の適格請求書発行事業者公表サイトでも確認できます。
☆小児科受診を希望される方はこちらへ→ 小児科受診について
☆インフルエンザワクチン予防接種開始のお知らせ
10月2日(月)からインフルエンザワクチン予防接種を開始いたします。
◆予診票は印刷してご記入ください。→ ●インフルエンザ予防接種予診票

☆新型コロナワクチン予防接種について(12歳以上)※要予約制
※なお、5~11歳の接種は実施していません。ご了承ください。
【予約方法】 お電話でご予約いただくか、来院時に受付で予約も可能です。
TEL:076-241-8357 (お電話で予約される方は10:30以降にお願いします)
☆「当院ではマイナンバーカードを利用したオンライン資格確認を行っています」
〇当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
〇正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
≪ほっとルームからのお知らせ≫【重要】医師連絡票での入室ができるようになりました。但し受け入れ時に保育者が当院の受診が必要と判断した場合は、受診してください。また、土曜日の受診、休日当番医、時間外救急受診、金沢広域急病センター(駅西)で記入された医師連絡票では入室できません。ご了承ください。なお、新型コロナウイルス感染症の受け入れはおこなっていません。ご了承ください。
■ご入用の方は印刷してください→ ●医師連絡票 ●病状連絡票
■「病児保育室」のページに持ち物、Q&Aがございます。初めて利用される方はご覧ください。
■2022年4月より、金沢市在住の未就学児は「かなざわ子育てすまいるクーポン」が病児保育室で使用できるようになりました。クーポンは切り離さずにお持ちください。忘れた場合は2000円いただきます。詳しくはこちら→☆
■時間外受付(インターネット受付)について ☆登録番号をお持ちでない方は登録できません。 ☆インターネット受付は前日19:00~当日7:30のみです。8:00~18:00は受付 していません。保育室まで直接お申し込みください。 空メール送信先 hotrmik@hoiku.net489.jp ・まずほっとルーム076‐241-9062までお電話していただき、登録番号を取得してください。(平日9:00~18:00。土日祝日は発行できません。)クリニックの診察券番号とは異なります。登録画面の生年月日は登録されるお子さまの生年月日を入力してください。 なお、迷惑メールブロックの設定をされている方は、noreply@hoiku.net489.jp を許可設定してください。 ・メールが届かない方は、迷惑メールに振り分けられていないかご確認くだ さい。 ・「予約」や「キャンセル後」にメールが届いていない場合は迷惑メールに振り分けられていないか、ご確認ください。
■キャンセルの手続きは、届いたメールから7:30までに必ず行なってください。キャンセルの操作は、最後まで確実に行なってください。途中でやめるとキャンセルされていない状態になります。
■登録番号をお持ちでなく予約をされたい方は、利用希望日の8:00以降にほっとルーム(076-241-9062)まで直接お電話してください。土曜日、日曜日、祝日にクリニックの代表電話にお電話していただいても対応できません。ご了承ください。 |