» お知らせのブログ記事

久しぶりに5名の入室です。

夏の疲れがそろそろ出てきたのか

37、5℃前後のお子さまの入室が多いです。

保育園の登園時に、37,5℃前後で登園できなくなった

というご連絡もいただきます。

例年なら、満室のことが多いですが

今年は入室できます(^^)

お困りの時は、ほっとルームまでお電話ください。

外がとっても暑いので

ほっとルームの室内は28~30℃でも

とても涼しく感じられます。

Rちゃんも、気持ちよさそうにぐっすりです。

例年よりも急に暑くなったのとマスク着用で

体が暑さに慣れていない、のどの渇きに気付きにくい

ということがあります。

水分補給と、休息、エアコンの適切な使用を!

梅雨空が続いていましたが

今日はちょっとお日さまも見られました。

早く梅雨明けしてほしいですが

暑くなりすぎるのも、この生活の中、厳しいものがあります(-_-;)

 

今日の様子です。

病児保育が初めての小学生、Gくん。

最初はドキドしていたようですが

いろんなカードゲームやトランプ、

プラバンでキーホルダーづくりを楽しんでいます。

すぐにリラックスした様子でした(^^)

 

夏風邪が少しでていますが

外来は例年よりかなり空いています。

乳幼児健診や予防接種をすすめていきましょう!

 

どんよりとした曇り空で、ムシムシしています(-_-;)

梅雨入り間近のようなお天気です。

さて、昨日ニュースでもありましたが

(公社)日本小児科医会から

“2歳未満の子どもにマスクは不要”

というお知らせがありました→こちらをクリック(日本小児科医会HPより)

ほっとルームでは0~2歳児のお子さまが入室された時には

出来るだけ距離をとって保育看護しています。

 

以上児さんになると、自らマスクをつけてくれる子が増えてきます。

子どもサイズは品薄のため、

手作りの布マスクをしてる子もいます。

ほっとルームでは、子ども用マスクを常備していますので

手元にない!という方でも、入室時にお渡しします。

 

 

いいお天気が続いています。

今までの生活を送ることが出来ない毎日なので

せめて、晴れのお天気で気分も少し晴れやかに過ごしたいものです。

 

さて、ホームページにも掲載しましたが

保健センターでの乳幼児健診が休止となっています。

対象の方には郵送されていると思いますが

3か月健診が6月30日まで、最寄りの小児科で受診できるようになりました。

当クリニックでも、予約制で実施しています。

待合室も一般の方とは別となっています。

そして、今、外来は空いています。

健診や予防接種は、不要不急にはあたらないとのことです。

健診と一緒に未接種のワクチンも接種することをお勧めいたします。

ご予約は(076)241-8537まで。

 

乳幼児のワクチンのことばかり書いていますが

忘れてはならない、DT(二種混合)ワクチン。

11歳~13歳になる前日まで接種できます。

特に4月から中1で、まだ誕生日が来ていないお子さまで

未接種の方は、お早目にご来院ください。

学校が始まるといろいろと忙しくなり

接種する機会を逃してしまうこともあります。

もちろん、新小6の方も、お待ちしております。

 

新型コロナウイルスの話題ばかりですが

それ以外にも大変な疾患はたくさんあります。

ワクチンで予防できる疾患は

時期が来たら、忘れずに予防接種しましょう!

 

4月はのべ29名のお子さまが利用されました。

緊急事態宣言が発令されてから

入室ゼロの日が多くなりました。

ある保育園の方に話を伺うと

登園している子どもが5名程とのこと。

GWあけにどうなるか、まだ分かりませんが

私たちが出来ることをしていくのみです。

Stay Home 頑張りましょう!

ただ、先日お知らせしたとおり

予防接種はうけてくださいね。

外来、とても空いています。

 

緊急事態宣言が出されてから

ほっとルームの利用児もかなり少なくなりました。

外来も空いています。

現在、新型コロナウイルス感染症の報道ばかりですが

乳幼児が感染すると大変な感染症は他にもあります。

予防接種で防ぐことが出来る感染症は

時期がきたら、接種することをお勧めします。

 

この時期に、クリニックに来ること自体が

不安な方もたくさんいらっしゃると思います。

そういった方は来られる前にお電話いただくか

駐車場に来てからお電話してください。

(076)241-8357

 

以下、日本小児科学会から引用させていただきました。

(2020年4月12日現在)

Q  乳幼児健診や予防接種を遅らせたほうが良いですか?

A:乳幼児健診の目的は、年齢ごとに起こりやすい病気や問題を早めに見つけて治療などに結び付けることです。予防接種についても、感染症にかかる前に接種する事が極めて重要です。
新型コロナウイルス感染症を予防するための対策も重要ですが、極端な制限によって予防できる他の重要な病気の危険性にさらされることを避ける必要があります。今後も数か月単位での流行が想定され、その間に乳幼児健診や予防接種を回避するデメリットは大きいと考えられます。実施にあたっては、いつも以上の配慮が必要になりますが、保護者と実施者が協力し可能な限り予定通りに実施すべきと考えます。
感染者が多く緊急事態宣言が発出されている地域では集団での健診や予防接種を行う体制を整備する事は困難だと思います。
まず、集団健診や集団接種を実施している自治体においては、臨時的にでも個別健診や個別接種を可能としてください。本来なら接触する可能性のない子どもや成人を同じ場所に集めないだけで、非常に有効な感染拡大防止に繋がります。また、保健指導等は必要に応じて電話等でおこなうことも検討してください。
集団・個別に関係なく、一般的な感染症対策として、お子さんや付き添いの保護者の方については、発熱や咳などの症状がないことを確認すること、成人では手指消毒や手洗いの励行とマスクの着用は必須です。
泄される可能性が指摘されているため)も心がけてください。

 

そして、こちら…

昨日のNHKニュース9でも紹介されていました。

実は先週からほっとルームの入り口に掲示していました。

子どもたちの目の届く場所に貼ったのですが

入室している子どもたち、気付いてくれましたか?

子どもにもわかりやすい文章で

絵も可愛くて(「3月のライオン」のあかりちゃん、ひなたちゃん、モモちゃんです)

2次利用もOKだったので掲示しました。

引き続き、手洗いはしっかりしましょうね(^^)

 

 

ゼロ日が続いています。

4月に入ってから

入室数は多くても4名と

かなり少ない状況です。

1対1で保育看護をしています。

お部屋が広いので、それぞれが距離を保って

保育者とじっくり遊びこんでいます。

 

4月入園のKくん。

おままごとが大好き(^^)

自分でパンダさんを床に置いて

ご飯を食べさせていました。

 

新型コロナウィルス感染症が、金沢市でも増えてきています。

先日メール配信でお知らせしましたが

他院受診され、「医師連絡票」をお持ちの方でも

アデノウィルス、溶連菌、水痘など

病名が確定されているお子さま以外は

当日朝、当クリニックを受診してください。

場合によっては、入室をお断りすることもあります。

あと、当クリニックを受診された方でも

朝の受け入れ時に、再度受診を促すこともあります。

ご了承ください。

 

日本赤十字社の資料を紹介いたします。

「新型コロナウィルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~」

 

他のサイトでご覧になった方もいらっしゃると思いますが

とても分かりやすい内容なので

ぜひご覧ください。

 

暖かくなったかと思えば、寒くなったりと

日々、寒暖差が激しい月末となりました。

桜も五分咲きくらいで週末には満開になりそうです。

今年は車窓からのお花見で楽しみたいですね(^^)

 

3月はのべ81名のお子さまが利用されました。

インフルエンザの申し込みは特定の保育園のお子さまに限られ

例年よりも少ない入室でした。

溶連菌感染症やヒトメタニューモウィルス感染症

季節の変わり目で喘息発作がでたお子さまの入室が多かったです。

2019年度も今日で終わりです。

のべ1,390名のお子さまが利用されました。

夏場は例年よりも疾患が流行せず

年明けからは新型コロナの予防で

手洗いを頻繁に行なった効果もあったのか

例年の冬よりもかなり少ない入室数でした。

 

明日から新年度でお仕事を始めたり復帰したりで

4月入園の方の登録や問い合わせが多くなっています。

また新たな出会いが楽しみです(^^)

4月からも変わらぬ職員で保育看護いたします。

皆さまよろしくお願いいたします。

Rくん、カプラで…

立派な塔を作りました。

絶妙なバランスです。

ポケモンの指人形を載せてみました。

 

健生クリニック

投稿カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

アーカイブ