» 2013 » 1月のブログ記事
今日も満室です。
でも、今日までの利用のお子さまもかなりいらっしゃるので
明日はどのようになるかはまだ未定です。
今日の様子です。
初入室、Yくん。
プラレールに夢中です。
この後、たくさん走らせて
「見てぇ~」とご機嫌でした。
こちらも初入室Aちゃん。
ビーズでネックレスづくり。
出来上がったら、首にかけて嬉しそうでした。
パズル大好きYちゃん。
「先生もやってよ~」と言いながらも
全部自分ですることができましたよ(^^)
洗濯機に詰められるだけ
ふわふわの布を詰めているAくん。
悪戦苦闘中です(-_-;)
そのAくん寝姿…
抱っこで入眠するのですが
おろすと必ず腕を枕にして寝ます。
可愛いAくんです(#^.^#)
Kくんと久しぶりの入室Yちゃん。
2人並んでチェーンリングに夢中です。
チョッキンと上手にニンジンを切ってくれたKくん。
「何作ってるの?」
「内緒(^^)」と
Sくん、うきうきしながらブロック遊びです。
「Sが読んであげる」と
お昼寝前に保育士に紙芝居を読んでくれました。
最後の場面のケーキを保育士が食べたら
「なんで大人なんに食べるが?」と一言。
紙芝居のケーキは子どもしか食べたらダメだそうです(^_^;)
インフルエンザが流行してきました。
保育園からの呼出し後
すぐに病院を受診される方がいらっしゃいますが
インフルエンザの検査は
発熱後すぐにしても正確な結果が出ません。
発熱後12時間経過してから検査になることが多いです。
そのため、お部屋の入室の状況が
検査結果が出てからでないと
はっきりしたお返事ができないこともこれから出てくると思います。
また、当日の検査結果によっては
その日は入室できないことも出てくるかと思います。
保育室内の二次感染予防のためにも
ご理解、ご了承をお願いいたします。