先週から急に空いている、ほっとルームです。
4月入園のお子さまも少しずつ落ち着いてきたようですね。
みんな元気!ということで、よかったです(^^♪
今日の様子です。
木の棒をペットボトルに入れるより
ポーンと投げるほうが楽しいAくん。
こちらは、入れようと頑張っているYちゃん。でも…
ちょっと難しかった~(^^)
先週から急に空いている、ほっとルームです。
4月入園のお子さまも少しずつ落ち着いてきたようですね。
みんな元気!ということで、よかったです(^^♪
今日の様子です。
木の棒をペットボトルに入れるより
ポーンと投げるほうが楽しいAくん。
こちらは、入れようと頑張っているYちゃん。でも…
ちょっと難しかった~(^^)
先週までとは一転
入室されるお子さまが少なくなりました。
電話も少なく、
今週はゼロ日もあるかなと思っていましたが、それはなく
そして、年長~小学生の入室がほどんどでした。
そこで、だいぶ前に外来からもらったダンボールで…
おうちを作りました(^^)
このおうち…
大きさが変わります。
大人も入れる大きさです。
形は保育士が作りましたが
それ以外は子どもたちがいろいろしてくれました。
中ににいろいろ飾りをつけたり…
外からはドアが開かないようにと
中に鍵つきドアノブをつけたり…と
毎日、誰かがいろいろカスタマイズしてくれます(^^)
保育士は子どもたちのアイデアを形にするために
ちょっとした提案をするだけです。
これからどんどん変わっていきそうなおうちです。
耐久性にちょっと乏しいのとちょっと暑いのが難点ですが(^^ゞ
みんなでたのしいおうちを作っていきたいなと思います。
月曜日に入室していた
RちゃんとSちゃん。
お昼寝の時間になり、パジャマに着替えると…
同じパジャマでした(^^)!
保育士が「一緒やね」と2人に伝えると
お互い顔を見合わせにこっと笑顔(^.^)
とても可愛かったです。
まずは、昨日の様子です。
カエル飛ばしに夢中のSくんとSくん
拍手をすると…
素敵な笑顔を見せてくれましたよ(^^)
今日の様子です。
アンパンマンのピアノに夢中のSくん。
音楽が流れるとにこっと笑顔になっていました(*^^)v
隔離のお部屋では、
水痘のお友だちが3人仲良く遊んでいました!
電車が大好きなIくんと
Kくん。
ロードマップにも夢中でしたよ☆
紅一点のMちゃんは、
お料理をたくさん作ってくれました(^^)
まじまじと見つめるAちゃん。思わず…
ぱくっ(^^)
6月に入り
4~5月よりは落ち着いていますが
曜日を追うごとに人数が増えていく…といった感じです。
今日は月曜日なので3名の入室です。
先週の様子です
トンネルの中に入り
アンパンマンとドキンちゃんのぬいぐるみを置いたRちゃん。
トントンして寝かしつけています。
ボールを押さえて、
Cちゃんに空気をおくるMくん。
Cちゃん、ちょっと不思議な感覚?
写真だと分かりにくいのですが
KくんとSくん
音楽に合わせてノリノリダンシング !
そのKくん…
メルちゃんの靴を履こうと頑張っています。
約2年ぶりの入室Mちゃん。
折り紙でいろんなものを作りました。
トンネルの入ったYちゃんとGくん。
トンネルくぐり~!
ここからは今日の様子です。
保育士がクレヨンでトントントン。
Aくんも真似をしてトントントン。
昨夜はおうちでほとんど眠れなかったAちゃん。
入室してすぐ夢の中…
大好きな虫のフィギアを置いて
手裏剣づくりを頑張るYくんです。
6月2日に教育プラザ富樫にて
全国病児保育協議会 石川県支部の交流会がありました。
ほっとルームからは医師と保育士4名が参加しました。
病児保育室でできるネイチャーゲームを教わり、
他施設の方とも保育室での取り入れ方やいろいろな案も聞けました。
グループワークでは毎年いろいろな施設の話が聞け、
学びや日々の保育の振り返りが出来、とても有意義な時間になりました。
交流会の様子です。↓
また、6月1日~2日に名古屋で
第17回医療保育学会が開催され
保育士が参加しました。
当日、朝早くの出発で慌てていたら
カメラを持っていくのを忘れてしまい(^^ゞ
写真はないのですが
いろんな講演や演題発表があり
休憩時間がほとんどないというハードな研修でしたが
時間がたつのはあっという間でした。
また、全国の病児保育に携わる皆さんにお会いできるのも
とっても楽しみであり、勉強になりました。
学んできたことを
日頃の保育看護に還元していけたら…と思います(^^)