» 2016 » 5月のブログ記事
今日はちょっと涼しい?でしょうか。
昨日よりは過ごしやすいですね。
さて、皆さまにお願いです。
キャンセルの手続きは
朝7:30までに、
届きましたメール(予約完了メールもしくはキャンセル待ちメール)から
必ず行なってください。
最近、ネットでのキャンセルを忘れて
お電話でキャンセルされる方が増えてきました。
そのため、キャンセル待ちの方が入室できない状況になったり
8:00以降に入室の希望のお電話をいただいた方をお断りした後に、
キャンセルが出た…ということになったり。
で、結果、定員に空きが出たということになってしまっています(^_^;)
朝のお忙しい時間、“ついうっかり”ということはあると思いますが
皆さまのご協力、お願いいたします。
キャンセルのやり方がわからないという方がいらっしゃったら
お教えしますので、ご連絡ください。
今日の様子です。
ふわふわの布で“いないいないばぁ”をした後
自分で肩にかけて、お部屋の中をお散歩しているAくん。
〇田〇一のよう?
似合っていましたよ(^^)
先日、いつもお世話になっているおもちゃ屋さんのくるーんさん主催の
東京おもちゃ美術館ディレクター、岡田哲也氏による講座
「おもちゃを10倍楽しむ遊びの時間」に参加してきました。
ほっとルームでも大人気のキャプテンリノの大型版!
1回東京で見たことはあったのですが
実際に手で触ってみたのは初めて(^^)
通常版よりも重みが全然違います…
キャプテンリノの遊び方にしても
1通りではなく
子どもたちの発想や大人の発想で
どんどん遊びが展開していくのを実感してきました。
もちろん、それはキャプテンリノだけでなく
いろんなおもちゃに共通することです。
子どもたちの発想力や想像力を大切にして
子ども主体の保育看護を心がけていきたいな~と
改めて感じた研修でした(^^)