中止となりました。
その代わりといってはなんですが
初めての試み
生活応援プロジェクト
「食料・生活必需品無料配布会」(フードパントリ―)
を開催いたします(^^)
少しずつ予約が入ってるそうです。
☆定員に達し、申し込みは終了いたしました。
物品も募集中です(^^)
よろしくお願いいたしますm(__)m
中止となりました。
その代わりといってはなんですが
初めての試み
生活応援プロジェクト
「食料・生活必需品無料配布会」(フードパントリ―)
を開催いたします(^^)
少しずつ予約が入ってるそうです。
☆定員に達し、申し込みは終了いたしました。
物品も募集中です(^^)
よろしくお願いいたしますm(__)m
「ちょっと大人っぽい服にする!」
「出来た(^^)」と嬉しそうなSちゃんです。
首には頑張ってヒモ通ししたネックレス。
いろんな遊びを満喫しています。
やはり連休明けから、インフルエンザや胃腸炎が増えてきました。
混みあう状況が続きそうなので
キャンセルは7:30までに忘れずにお願いいたします。
また、キャンセルをすることが決まったら
7:30まで待たずに、できるだけ早めにキャンセルの操作を行なってください。
朝はバタバタしてお忙しいとは思いますが
入室したい方がしっかり入室できるよう
皆さまのご協力お願いいたします。
忍者の積み上げに挑戦!
Aくん、慎重に積んでいます。
インフルエンザの入室希望が増えてきました。
その他胃腸炎の申し込みもあります。
大人でも体調管理が難しい時期です。
お休みの日は、ゆったりと休息に努めましょう(^^)
台風がまた近づいていますね(-_-;)
大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
また、今週は混みあう状況が続き
入室できない方がたくさんいらっしゃいました。
申し訳ございませんでした。
このような状況なので
キャンセルは7:30までに必ずお願いいたします。
予約完了メール、もしくはキャンセル待ちメールに貼られているリンクから操作できます。
皆さまのご協力よろしくお願いいたします。
今日はというより最近は、年長~小学生の入室が多く
まだインフルエンザが大流行していないのに
子どもたちの年齢層がその時期と同じような感じになっています。
アンパンマンのパズルですが
ピースが多くて以上児さん向けかな?
Aちゃん、頑張っていました。
最近、ご予約のキャンセルを(キャンセル待ちのご予約は除きます)
当日朝8時以降にお電話で直接ほっとルームにされる方が多くなっています。
そのため、キャンセル待ちの方へこちらから空きのお電話をすることになったり
本来は満室になるはずが空きが出てしまうなど
朝の受け入れに支障が出たり、
利用したい方が入室できない状況になったり…
という状態になっています。
朝のお忙しい時間、ついうっかりということがあると思いますが
円滑な保育室の運営のためにも
皆さまのご協力、よろしくお願いいたしますm(__)m
満室です。
たくさんお断りがありました。
申し訳ございませんでいた。
手足口病の入室が多く
入れ替わりもかなりあるので
キャンセル待ちの方も
かなり入室できる状態になっています。
まずはご予約を!
そういった状態なので
ご予約のキャンセルは忘れずにお願いいたしますm(__)m
Sちゃん“何してるのかな?”
ケーキにろうそくを立てていました(^^)
5月も後半になりましたが
インフルエンザA型、B型ともに
一部の園、小学校で流行しています。
そのため入室時に、再度受診をお願いしたりすることが出てくると思います。
二次感染防止のため、皆さまのご協力よろしくお願いいたします。
特に小学生は運動会の練習などで
いつもよりも疲れが出やすい時期です。
手洗いと休息はしっかり!お願いいたします。
もう終わったと思っていたインフルエンザA型が
一部の園で再び流行し始めました。
季節の変わり目で
喘息のお子さまも入室も多く
現在大変混みあう状況になっています。
キャンセルは忘れずにお願いいたします。
今日の様子です。
今日が初対面だったAちゃんとIちゃん。
すっかり意気投合して
2人でマグネットのおもちゃに挑戦中です。
まだまだインフルエンザの
お子さんが多いですね!
ほっとルームでは、
大部屋がインフルの部屋になっており
風邪の子たちが入りにくくなっています。
できるだけ入室できるように考えていきますので
よろしくお願いします☆
インフルエンザが流行ると
久しぶりに会える子たちも増えていきます(^^)
2人とも久しぶりの入室で
意気投合したRくんとAくん。
仲良くトミカで遊んでいます♪
ろく木の中で「ばぁ!!」とKくん。
Nちゃんもにっこりでしたが、
カメラに気付いて固まってしまいました。(笑)
たくさんの申し込みがありました。
入室できなかった方、申し訳ございませんでした。
このような状況が、これから冬に向けて続いていくと思います。
キャンセルは、7:30までに必ずお願いいたします。
また、携帯電話の機種変更等で、アドレスが変わられた方は
メールの再登録をお願いいたします。
前のアドレスにメールが送信されて
キャンセルが出来なかったという事例が最近増えています。
お忙しいとは思いますが
皆さまのご協力、よろしくお願いいたします。
今日の様子です。
Sくん。トンカチを使って球を上手に落としています。
この後、手のひらでも押し込んで上手に落としていました。
すごく集中して遊んでいました(^^)