祝日明けの今日は3人と少なめのほっとルームです。
風邪部屋2人、隔離室(溶連菌)1人になっています。
ほっとルームの様子は…

すやすや寝ているHくんから少し離れた所では

早めに起きたKくんがパズルで遊んでいます。
別の日の様子です。

部屋いっぱいに広がる大きな線路を作ってくうれたのは
小学校3年生のYくん。

KくんもNちゃんも興味津々!

この日はお日様がポカポカあったかく、
とても気持ちよさそうなAちゃん。

絵がとても上手なSくん。「出来たの見せて~」と聞くと

「はい!」と元気よく見せてくれたSくん。
「お顔も見せてほしいなぁ」と言うと…

「えー。はーい」と恥ずかしいような?ひょうきんな?お顔を見せてくれました。

大きな線路を作ってくれたYくんはトミカも好きですね!
とても詳しくて、保育士もたくさん教えてもらいました。

午前中は嫌がって被ってくれなかったお面もにこにこで被っているSくん。
横で弟のKくんも満面の笑みでお兄ちゃんを見ていますね。
この被り物…少しフォーゼに見えませんか?

箱積木を太鼓変わりにし、リズムよく叩いているKくん。
その横でマイクを片手にリズムに合わせて歌を歌うMちゃん。
とても楽しそうですね!