» その他のブログ記事

毎日、夏!!という感じの天気が続いています。

皆さま暑さにバテていませんか?

花火やお祭りや旅行など

たくさん楽しいことがありますね。

でも、暑さでかなり体は疲れてしまうので

楽しんだ後はしっかり休息を取りましょうね(^^)

水分摂取も忘れずに(^^)

さて、7月はのべ129名のお子さまが利用されました。

おたふく風邪、溶連菌感染症の入室がぽつぽつありました。

また、夏風邪も流行し、

高熱のお子さまの利用が多かったです。

例年よりは熱が長い子は少なく

だいたい1,2日で元気になる子が多かったように思います。

今日の様子です。

今日は久しぶりにのんびりモードです。

1歳、Kちゃん。

6歳の女の子がパズルを楽しんでいると

“私もやりたーい”と、やる気満々です。

袋からパズル片を出したり入れたりするのが楽しいね(^^)

DSCN5371

入室時は大泣き大暴れだったHくん。

バイバイした後は、短時間で落ち着いて

プラレールの世界のどっぷりです。

「ここ、3階建てにしたい」

「真ん中に線路作りたい」など、

いろいろ保育士に伝えてくれ

2人で協力して素敵な線路が出来上がりました。

今Hくんは、線路の隣で眠っていますzzz

久しぶりです、今日のおやつの紹介

DSCN5372

ヨーグルトムースブルーベリーソース添え。

もちろん手作りです。

調理師さんの愛情たっぷりです(^^♪

1歳のKちゃんのはソースなしです。

暑い日は口当たりがいいおやつが嬉しいですね!

参加してきました(^^)

061

毎年、全国のいろいろな施設の方と話せる

大切な機会で、講演や演題をを聞き

学びも多く得ることができました。

今後の保育看護に活かせるように

努めていきたいです。

 

そして、新潟といえば…

柿の種にハッピーターン、B級グルメの…イタリアン!!

image1

新潟名物も堪能してきました(^^)

 

 

DSC_0807

7月9日(土)~10日(日)に

岡山県倉敷市の川崎医療福祉大学で

第20回日本医療保育学会が開催され

保育士1名参加しました。

DSC_0809

大学の前に

ドクターヘリがどーん!

この学会は

病棟保育、病児保育、外来保育、療育に携わる保育士や

その関係者が会員である学会です。

今回も、全国からたくさんの方々が参加されていました。

教育講演はもちろんのこと

分科会の発表も

とても参考になるものが多く

日頃の保育看護の見直しに役立っています。

それにしても、岡山は暑かった…(^_^;)

DSC_0812

乗換の岡山駅で、アンパンマン電車発見!

高知行の特急でした(^^)

毎日、ほんとに蒸し暑いですね(^_^;)

梅雨明け前ですが夏バテしそうです…

6月はのべ126名のお子さまが利用されました。

初入室のお子さまも多かったですが

半年以上ぶりのお子さま入室も多かったです。

また、おたふく風邪、溶連菌の申し込みも多かったです。

今日の様子です

昨日初入室だったYくん。

滑り板を登ろうと頑張っています。

最近大変混みあっていますが

キャンセルも多いです。

今日はキャンセル待ち7番目の方まで入室できました。

なので、まずは順番に早めにつくことをお勧めします。

先日、いつもお世話になっているおもちゃ屋さんのくるーんさん主催の

東京おもちゃ美術館ディレクター、岡田哲也氏による講座

「おもちゃを10倍楽しむ遊びの時間」に参加してきました。

 

DSC_0774

ほっとルームでも大人気のキャプテンリノの大型版!

1回東京で見たことはあったのですが

実際に手で触ってみたのは初めて(^^)

通常版よりも重みが全然違います…

キャプテンリノの遊び方にしても

1通りではなく

子どもたちの発想や大人の発想で

どんどん遊びが展開していくのを実感してきました。

もちろん、それはキャプテンリノだけでなく

いろんなおもちゃに共通することです。

子どもたちの発想力や想像力を大切にして

子ども主体の保育看護を心がけていきたいな~と

改めて感じた研修でした(^^)

 

 

九州地方の地震、甚大な被害に胸が痛みます。

被災された皆さま、心よりお見舞い申し上げます。

また、亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

4月も半ばに入りましたが

相変わらずインフルエンザの入室があります。

A型が一部の小学校で流行中。B型もまだまだいろんな地域でみられています。

インフル以外にも

おたふくかぜ、水痘、溶連菌感染症、ノロ、ロタウィルス感染症…と

さまざまな感染症が流行しています。

毎日入室する疾患は変動するので

とりあえずまずはご連絡ください。

DSCN5190

さすらいのウクレレ職人…

似合いすぎです。

相棒はアシカです。

 

3月はのべ165名のお子さまが利用されました。

中旬まではインフルエンザB型が大流行。

それ以外にもおたふく風邪や水痘の流行もありました。

先週あたりから

少しずつインフルエンザの入室数は少なくなっていて

今週は今日まで水痘が入室しています。

4月から入園される方の問い合わせの電話が増えてきました。

4月からは新しい子どもたちとの出会いも多そうです。

さて、今日で2015年度は終了です。

のべ1,463名のお子さまが入室されました。

過去最高人数となりました。

ありがとうございます。

利用数は増えていますが

今まで以上に良い保育看護を皆さまに提供できるよう

日々自己研鑽していきたいと思います。

DSCN5169

↑先日入室したAちゃんがほっとルームの職員を描いてくれました(^^)

4月からも変わらぬメンバーでの保育看護です。

引き続き、よろしくお願いいたします。

ご意見などありましたら

何でもお聞かせください。

 

 

DSCN5127

インフルエンザの季節は

小学生の入室が多いです。

高熱の時は無理ですが

熱が下がったら

宿題や自主勉の道具を持ってこられる子が多いです。

小5のYくんも宿題、頑張っています。

2月はのべ159名のお子さまが利用されました。

2月に入ってから急にどかーんと

インフルエンザの入室が増えてきました。

そろそろ下火にならないかな…とは思いますが

まだまだ勢いは衰えそうにはありません。

インフルエンザだけでなく

風邪の入室希望も多く

おたふく風邪の流行もあり、

何が何だかわからない状態になっています(^_^;)

今日の様子です

今日は製作が好きな子が多いです。

Cちゃん、ハートにシールをぺたぺた。

この後、ネックレスにしました。

Cちゃんの大事なものを入れておく

アンパンマンの鞄に大事そうに入れていました。

ひな祭りが近いということで…

DSCN5121

Mちゃん作。

DSCN5122

Rちゃん作。

それぞれの個性がよく出ていますね(^^♪

DSCN5102

今日も3部屋体制です。

小学生のMちゃんとEくん。

学童で百人一首をやっているとのことで

ほっとルームでも「やりたい!」とEくん。

保育士が読み手となって

楽しみました。

2月に入ってから

満室が続いています。

そんな中、今月は研修が多いです。

すでに県の研修2件、中部地方の医療保育専門士対象の研修がありました。

今週末には病児保育協議会の支部研修会…と

忙しい中にも

日々の保育看護を見直す機会が多い月となっています。

子どもたちに還元していければ…と思います。

 

健生クリニック

投稿カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

アーカイブ