» その他のブログ記事

今日から学校が始まったところもあれば

先週から始まったところもあるようですね。

みなさん、夏休みは満喫できましたか?

8月は110名のお子さまにご利用いただきました。

高熱が出る夏風邪のお子さまの利用が多かったです。

ヘルパンギーナや手足口病もありました。

9月は雨のスタートとなりました。

月曜日ですが7名の入室です。

“どこにあるのかな?”と隠し絵を探しているHくん。

“これなんだ?”

思わずパクッのSちゃん。

チェーンリングでおままごとに夢中のKちゃんと

Kくん。

サファリバスのパズルに挑戦中のTくん。

みんな熱があっても

安静を保ちながら楽しく遊んで過ごしています(^^)

やはりお盆の週は少ないです。

Sちゃん。ぐっすり眠っています。

昨夜鼻水などであまり寝られなかったとのこと。

今日も鼻水で時々目覚めながら

寝返りもゴロンゴロンしながら

眠っております(^^)

早く良くなるといいね。

6月は94名のお子さまにご利用いただきました。

第3週は突然ぐっと減りましたが

先週はまたいつものような利用人数でした。

先週の様子です。

初入室Kくん。

おもちゃを振って楽しそうです。

こちらも初入室、Sちゃん。

いないいな~い…

ばあ!

ダンボールのおうちを探検!Aちゃん。

疲れちゃった…

金曜日、そのダンボールのおうちは…

トンネルと合体して、ものすごく大きなおうちに!!

ここからは、今日の様子です。

Sくん、Aちゃん兄妹。

同じ方向で眠っています。

さて、きょうのおやつです。

金沢で7月1日といえば「氷室の日」ですね。

なので、3歳以上の子どもたちのおやつは…

氷室まんじゅう!

みんなおいしそうに食べていました。

暑気払いができました!

6月2日に教育プラザ富樫にて

全国病児保育協議会 石川県支部の交流会がありました。

ほっとルームからは医師と保育士4名が参加しました。

病児保育室でできるネイチャーゲームを教わり、

他施設の方とも保育室での取り入れ方やいろいろな案も聞けました。

グループワークでは毎年いろいろな施設の話が聞け、

学びや日々の保育の振り返りが出来、とても有意義な時間になりました。

交流会の様子です。↓

また、6月1日~2日に名古屋で

第17回医療保育学会が開催され

保育士が参加しました。

当日、朝早くの出発で慌てていたら

カメラを持っていくのを忘れてしまい(^^ゞ

写真はないのですが

いろんな講演や演題発表があり

休憩時間がほとんどないというハードな研修でしたが

時間がたつのはあっという間でした。

また、全国の病児保育に携わる皆さんにお会いできるのも

とっても楽しみであり、勉強になりました。

学んできたことを

日頃の保育看護に還元していけたら…と思います(^^)

 

 

 

5月はのべ112名のお子さまにご利用いただきました。

先月同様、4月に入園されたばかりのお子さまの利用が多かったです。

さまざまな感染症の申し込みもあり(インフルエンザ、溶連菌、水痘など)

入室できなかった方もかなりの数ありました。

申し訳ございませんでした。

気づけば、今年度に入ってから

利用人数が4名を下回った日がありません。

毎日入れ替わりも多いため

実人数も多いです。

そんなにたくさん利用されていたという感覚?が保育士にはなく…

いま、集計して、あらまあ!という感じです。

定員4名だったころは3名の利用で

“今日は多いなあ~”といった感覚でしたが

利用される方が増えてきて、

4名の利用でも少なく感じてしまいます(^^)

今日の様子です。

Sちゃん。

マーカーもってお絵描き開始!

“わたしも~”と

マーカーを手に取るNちゃんです。

GWが始まりましたね。

例年、このGWのはざまの日は

利用されるお子さまも少なめなのですが

今日は満室!

お断りした方もかなりの数いらっしゃいました。

申し訳ございませんでした。

寒暖差が、例年よりも激しいので

体調を崩す子どもも多いのでしょうか。

 

4月はのべ135名のお子さまにご利用いただきました。

新入室のお子さんが20名いらっしゃったのですが

そのほとんどが、4月入園の0~1歳児。

インフルエンザの入室が多かった冬の時期からは

年齢構成もがらりと変わり

0~2歳児の利用が多かったです。

さて、今日はお便りのちょっとした変更をご紹介↓

気づかれましたか?

「医師回診」の印鑑。

最近、「お医者さんはいつ診にきてくれたのですか?」と

尋ねられることが増えてきました。

なので、おたよりに記入することにしました。

日によって時間はまちまちですが

1日1回は回診に来られます。

もちろん、病状になにか変わったことがあった時には

すぐに外来に連絡、指示を受けて対応していますので、ご安心を!

 

 

初入室のお子さまが増えてきました。

入園したてはどうしても病気になる回数も多くなります。

保育園よりもほっとルームに慣れてしまったというお子さまも

毎年何名もいらっしゃいます。

この時期をのりきれば

「あの日々は何だったんだろう・・・」と思う日が必ず来ます。

しばらくはすごく大変ですが

一緒にがんばりましょうね(^^)

4月に入ってからの様子です。

この日はなぜかカメラを向けると変顔?をしてくれる同室3人。

Sくん、Sくん、Mちゃんです。

首にスカーフを巻いておままごとYちゃん。

“なかなかめくれない…”

頑張っているMちゃん。

車大好き!Yくん。

線路に電車を走らせているYくんの横で…

拍手~のYちゃん。

パージをめくって風を楽しむHくん。

ビーズでネックレスを作っているYちゃんです。

今日で3月も終わりです。

3月はのべ136名のお子さまにご利用いただきました。

インフルエンザB型の入室がとても多い月でした。

 

 

また、今日で2012年度の保育は終了です。

2012年4月~2013年3月まで

実利用者数352 名、のべ1,299名のお子さまにご利用いただきました。

ありがとうございました。

過去最高人数ですが

入室できない方もたくさんいらっしゃる状況には変わりはなく

ご迷惑をおかけいたしました。

4月からも相変わらずのメンバーでの保育看護ですが(^^)

病状に配慮しながらも

楽しく1日を過ごせるよう、

皆さまの気持ちに寄り添いながら

保育看護していきたいと思います。

4月からもよろしくお願いいたします!

 

 

今日から3月。

外は春の嵐という感じですね。

2月はのべ114名のお子さまにご利用いただきました。

例年よりもインフルエンザの申し込みは少ない印象でした。

今日の様子です。

KくんとNちゃん。

2人ともアンパンマンピアノに夢中(^^♪

Kくん。バチを持ってとんとんとん。

いい音が鳴り響いていましたよ(^^)

みんなアンパンマンピアノに夢中です。

Sくん。真剣なお顔ですが

実は小声で歌を歌っているんですよ(^^)

にこにこ顔のKちゃんの横では…

Hくんが音楽に合わせて踊りを披露(^^)

(ちなみに「大きな栗の木の下で」です)

今日の昼食です↓

今日は年齢も大きく、回復期のお子さまだけだったので

いつもの煮魚ではなく

煮込みハンバーグでした。

みんなモリモリ完食!でしたよ。

健生クリニック

投稿カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ