» その他のブログ記事

今日から3月。

外は春の嵐という感じですね。

2月はのべ114名のお子さまにご利用いただきました。

例年よりもインフルエンザの申し込みは少ない印象でした。

今日の様子です。

KくんとNちゃん。

2人ともアンパンマンピアノに夢中(^^♪

Kくん。バチを持ってとんとんとん。

いい音が鳴り響いていましたよ(^^)

みんなアンパンマンピアノに夢中です。

Sくん。真剣なお顔ですが

実は小声で歌を歌っているんですよ(^^)

にこにこ顔のKちゃんの横では…

Hくんが音楽に合わせて踊りを披露(^^)

(ちなみに「大きな栗の木の下で」です)

今日の昼食です↓

今日は年齢も大きく、回復期のお子さまだけだったので

いつもの煮魚ではなく

煮込みハンバーグでした。

みんなモリモリ完食!でしたよ。

今日もインフルエンザA型とB型のみの入室です。

下火になりつつあるようですが

入室の希望は続いています。

保育の様子です。

Mくん。保育士と一緒に魚つり。

釣れたら「お魚焼いてあげるね」と

ままごとコーナーでフライパンで焼いて…

お皿に盛りつけてくれました(^^)

初入室のMちゃん。

“よいしょ”と頑張ってトンネルくぐり。

久々入室のSくんは

じっくりとぬり絵に取り組んでいます。

小学生のMちゃん。

メルちゃんと保育士とで

おうちごっこ。

「お洗濯取りこまなくっちゃ~」と

まるでお母さんのようです。

初入室のKちゃん。

プラレールに興味津々です。

インフルエンザA型とB型の入室となっています。

インフルエンザですが

型が違うので2室体制です。

(時々、「インフルエンザA型とB型は同じ部屋になるのですか」

といった質問がありますので…。ほっとルームでは部屋を分けています)

先週まではB型は入室できませんでしたが

今週は大丈夫ですよ~(^^)

ご希望の方はお早めにお電話を!

 

今日は(も?)満室です。

入室できなかった方、申し訳ございませんでした。

なお、現在大変混みあっています。

予約のキャンセル、キャンセル待ちのキャンセルのお電話は

7:00~7:30、小児科医師携帯電話へ忘れずにお願いいたします。

今日の様子です。

気持ちよさそうな寝姿のNくん。

そういえば…

先日入室した弟のAくん。

兄弟、おんなじ寝姿(^^)

可愛い兄弟です。

なかなか面白いですね♡

今日は貴重な冬の晴天で気持ちがいいですね(^^♪

部屋の中も日がポカポカして暖かいです。

1月はのべ88名のお子さまにご利用いただきました。

例年より早いインフルエンザA型の入室があり

第3週目はかなり混み合う状況でした。

入室できなかった皆さま、申し訳ございませんでした。

今日の様子です。

鉄道博士のKくん。

今日は人数が少ないので

「部屋いっぱい使って繋げていいよ」と伝えると…

こーんなに大きなレールを作ってくれました(^^)

Kくんありがとう!

Kくんと久しぶりの入室Yちゃん。

2人並んでチェーンリングに夢中です。

チョッキンと上手にニンジンを切ってくれたKくん。

「何作ってるの?」

「内緒(^^)」と

Sくん、うきうきしながらブロック遊びです。

「Sが読んであげる」と

お昼寝前に保育士に紙芝居を読んでくれました。

最後の場面のケーキを保育士が食べたら

「なんで大人なんに食べるが?」と一言。

紙芝居のケーキは子どもしか食べたらダメだそうです(^_^;)

インフルエンザが流行してきました。

保育園からの呼出し後

すぐに病院を受診される方がいらっしゃいますが

インフルエンザの検査は

発熱後すぐにしても正確な結果が出ません。

発熱後12時間経過してから検査になることが多いです。

そのため、お部屋の入室の状況が

検査結果が出てからでないと

はっきりしたお返事ができないこともこれから出てくると思います。

また、当日の検査結果によっては

その日は入室できないことも出てくるかと思います。

保育室内の二次感染予防のためにも

ご理解、ご了承をお願いいたします。

ワンピースのパズル完成(^^♪

あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします

今年は今日で終わりです。

12月は79名のお子さまにご利用いただきました。

今年度で一番入室数が少ない月になりました。

ノロウィルス、RSウィルスの入室もありましたが

比較的静かな月でした。

 

今年は今日で保育終了です。

ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

来年は1月4日(金)から開室いたします。

では、皆さまよいお年を(^^)/~~~

 

健生クリニック

投稿カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ