» その他のブログ記事

先日、7月14~15日にかけて

岩手で第29回病児保育研究大会に行ってきました。

これからの保育看護に活かせる

学びの多い研修になりました。

絵本や遊び、看護や倫理的配慮についてなど

同じ県や他県の他施設の方たちとの

交流、意見交換の場にもなりました。

これからも病児保育を利用してくださる

皆さまにとって安心して預けれる保育室に

していきたいと改めて思いました。

 

 

 

 

 

余談ですが、、、。

プラレールではよく見ている

はやびさとこまちの連結。

本物を見ると

”おもちゃが動いているみたい~”

と心の中で大興奮!!

気付いたら写真を撮っていました(^。^)

今週は雨が続き、気持ちがちょっとどんよりしますね(-_-;)

さて、先日22日(土)~23日(日)に

仙台で医療保育学会が開催されました。

保育士1名参加しました。

例年通り、休憩がほとんどなく

とっても密度の濃い学会でした!

アレルギーや子どもの便秘、腹痛についてなど

すぐに実践に活かせる講演がありました。

分科会でも、いろいろアレンジして

保育室や外来の環境設定に使えるものがあり

とても有意義な時間となりました。

この学びを皆様に還元できたらと思っています。

 

今日から百万石まつりですね!

あいにくの雨ですが、提灯行列は無事行なわれるでしょうか?

今日入室している5年生の子は参加できなくなって残念そうでした。

5月はのべ106名のお子さまが利用されました。

4月に引き続きインフルエンザがA型、B型

ロタウィルス感染症が一部の園、小学校で流行しました。

それ以外にも胃腸炎、アデノウィルス感染症、

溶連菌感染症、感冒、水痘…と

さまざまな疾患の申し込みがあった月でした。

これから梅雨に入ると

気温差が激しかったり、なんとなくだるくなる気候が続きます。

手洗い、休息など体調管理に努めましょう(^^)

今日の様子です。

ジェンガで楽しんだ後

ちょっとタワーを作って楽しんだAくん。

女の子に大人気!な“すみっこぐらし”のぬり絵を楽しんでいるSちゃん。

じっくり丁寧に塗って、「できたよ~」と見せてくれました。

Nくん、大胆に入れようとしています。

この後ザザーッと滑り落ちてしまいましたが

めげることなく再挑戦していました。

ロタウィルス感染症、インフルエンザB型が

一部の小学校で流行しているようです。

今日から10連休の方も多いでしょうか。

GW初日はあいにくのお天気ですが

明日からはお天気も良くなりそうですね(^^)

4月はのべ136名のお子さまが利用されました。

4月の第1週から混みあう状況が続きました。

4月入園の方の利用もとても多く

毎日“はじめまして”のお子さまがいらっしゃいました。

風邪以外にも

溶連菌感染症、水痘、おたふく風邪…と

さまざまな感染症の申し込みがありました。

季節の変わり目で、喘鳴がひどいお子さまの入室も多かったです。

咳がひどくなるマイコプラズマ感染症の入室もありました。

また、今月はインフルエンザA型が再び流行し始め、

下旬になってB型も少し出ています。

久しぶりにロタウィルス感染症のお子さま(小学生も)が入室されたり…と

いろんな疾患が流行した月でした。

ワクチンで防ぐことが出来たり軽くおわったり疾患もあります。

体調のいい時を見計らって、ワクチン接種をしましょうね(^^)

気温差も激しかったり、天候もころころ変わったりと

なかなか体調管理が難しい月でした。

これから、梅雨までの間は

比較的落ち着いた天候となることを祈ります(^^)

今週の様子です。

Rくん。

アンパンマンも好きだけど新幹線も離せない!

ということで

手の代わりに新幹線でボタンを押しています。

新しい生活が始まった方も多いのではないでしょうか。

また、例年以上に寒暖差が激しい春になっています。

そのためか、毎年4月初めは比較的空いているのですが

第1週後半から混みあう状況は続いています。

発熱だけでなく

咳や喘鳴がひどいお子さまの入室も多いです。

季節の変わり目、お休みの日には休息をしっかり取りましょうね!

また、キャンセルされる方は忘れずにお願いいたします。

 

 

そろそろ桜の開花宣言…という時期になりました。

今日はぽかぽかと気持ちがいい天気です。

 

3月はのべ70名のお子さまが利用されました。

久しぶりに100名以下の入室でした。

インフルエンザB型の大流行もなく(今シーズンは2名のみ入室でした)

2月までの大混雑から一転! 静かな1か月となりました。

インフルエンザの入室はほとんどありませんでしたが

溶連菌感染症の入室が毎週ありました。

 

新年度に入ると

環境の変化で緊張もあり

体調を崩すお子さまも増えてきます。

これからのいい季節、楽しく過ごせるよう

いつも以上に意識して、しっかりと休息も取りましょうね(^^)

あと、4月に入園される方は

早めに登録を済ませることをお勧めいたします。

 

さて、今年度は今日で終了です。

2018年度はのべ1,622名の利用がありました。

皆さまありがとうございました(^^)

 

今日でK保育士が退職することになりました。

超ベテラン保育士で、特に3~5歳児の男児に人気がありました。

K保育士に会えることを楽しみにしていた子どもたちも多かったです。

4月からは会えなくて寂しく感じる子どもたちもいると思います。

なので、子どもたちにも心の準備をしてもらおうと…

ここで報告させていただきました(^^)

 

4月からは新しい保育士が加わります。

常勤保育士2名、常勤看護師1名、非常勤保育士5名の体制は変わりません。

今後も、こころも体もゆったりと過ごせ、安心できる病児保育室を目指して

日々研鑽していきたいと思っています。

4月からも皆さま、よろしくお願いいたしますm(__)m

 

昨日まではいい天気でしたが

今日はあいにくの雨模様。

でも、寒さはそれほど感じさせず

一歩ずつ春が近づいているのがわかります。

さて、2月はのべ150名のお子さまが利用されました。

インフルエンザは1月よりも申し込み数が少なかったですが

流行していなかった園に流行し始め

それなりの入室数がありました。

それ以外にも、溶連菌感染症、アデノウィルス、急性胃腸炎

水痘、RSウィルス、ヒトメタニューモウィルス…と

さまざまな感染症の入室希望がありました。

また後半は、咳がひどいお子さまの入室が増えてきました。

インフルエンザはかなり下火になってきた印象があります。

B型も申し込みもなく、このまま終息することを願います…

今日の様子です。

昨日は咳がとてもひどくて

遊ぶ気持ちになれなかったAちゃん。

今日はかなり咳が落ち着いてきて

静かにおままごとを楽しみました。

満室となりました。

かなりの数の方をお断りする状況になってしまいました。

申し訳ございませんでした。

キャンセルもそこそこ出ていますので

(今日は6名のキャンセルでした)

皆さま、とりあえずキャンセル待ちの順番につくことを

お勧めします(^^)

今日の様子です。

プラバンづくりに夢中のRちゃん。

Hちゃん、チェーンリングをいろんな食材に見立てて

お料理を楽しんでいます。

今週は比較的、落ち着いていました。

ご予約のお電話の皆さんも

「空いてないですよね」と前提にかけてこられているようで

「空いてますよ」に、ビックリされていた方が多かった週でした。

インフルエンザが下火になりつつあると思ったら

RSウィルス感染症がぽつぽつ出始めました。

大人や幼児以上の子どもが感染しても軽く済みますが

乳児に感染すると、ひどくなることがあります。

大人も子どもも鼻水が結構出ますが、

鼻をかんだ後、拭いた後の手洗い、しっかりやりましょうね。

今日の様子です。

2歳のKくんと6歳のAちゃん。

2人でお絵かきやぬり絵を楽しみました(^^)

健生クリニック

投稿カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

アーカイブ