» あそびのブログ記事

季節の変わり目でもあるので

入室されるお子さまは多かったです。 

 

 

Hくん。チェーンリングと指人形をお椀に入れて

お盆にものせて…とじっくり遊んでいます。

どちらも「うどん」を作っているとお話ししてくれました。

入室数が多いときと

そうでないときとの差が大きい週でした。 

 

 今週初入室だったAちゃん。

自分でミルクを作って、メルちゃんのお世話です。 

 

 

 

 Eちゃん。ピアノの上に鉄筋を置いて音楽会です。

毎日の寒暖差が激しいからか

体調を崩すお子さまが増えてきました。

 

 

おままごとでじっくり遊んでいるKちゃん。

キラキラの石を嬉しそうにお皿に分けています。 

 



久しぶり入室のHくん。

ラキューで恐竜を作りました。

口もしっかり動きます。  

 

 

 

ポケモンのフィギアを見ながら、考えて作りました。

こちらはSくん作です。

2月に入ってものーんびり、とお伝えしましたが

今週は例年には程遠いものの

混み合う状況になってきました。

アデノウィルス感染症と溶連菌感染症が

流行しているようです。

 

 

きょうだいで入室、MちゃんとAくん。

お姉ちゃんはちょっとだるくて

お布団の中で遊んでいます。

Aくんは大好きなお姉ちゃん隣で

ミニカーに夢中です。

お家を作りました。

ジンベイザメは海で休憩中。

Rちゃん作です。

想像力が豊かで

いろんなものを作ってくれました(^^)

Aちゃん。アンパンマンボックスの穴に

何を入れようとしているかな…

ヘビのおもちゃでした!!

すごくリアルなのですが

子どもたちは怖がらずに遊んでいます。

大人気です(^^)

ぽかぽかと晴れた日も多くなってきましたね。

太陽の暖かさと冷たい風が心地よいのは

この時期だけの特別な気候な楽しみたいですね(^^)

 



¨よいしょ!¨と声が聞こえてきそうな様子ですね(^^)

 

上手に乗せることができました。

¨見た?¨と、いいお顔のKくんです♪

今日は雪が降ったり、晴れ間が見えたり

目まぐるしく変わる、北陸らしいお天気です。 

 

 

今日は2名と少なめの入室です。

例年の2月なら、キャンセル待ち続出ですが

今年度はずーっとのんびりゆったりです(^^) 

  

今日の様子です。

約1年ぶりの入室Sちゃん。

カプラやキュボロ、キラキラ宝石を組み合わせて

お城と迷路を作っています。

   

今日入室のお友だちがみんな男の子でした。

年齢はバラバラですが、互いにいい刺激を受けている様子でしたよ(^^)

 

 

いろんな車に夢中のSくん。

たくさんお話しながら遊んでいましたよ♪

 

お菓子のお家をのこぎりで切っていくNくん。

ギコギコといい音もなり、大工さんのように上手にきっていましたよ♪

 



パトカーの上にお気に入りの人形を乗せて

嬉しそうなIくんでしたよ♪

今年は2月2日が節分の日ですね。

みなさんのお家に鬼さんはくるのかな?

ほっとルームには鬼さんは来ません(^^)

そんな話を今日ほっとルームに来ている子たちと話していました。

 

 

今日の様子です。

新幹線を連結させて、スイッチオン!

嬉しそうに走る姿を見ているNくんです♪ 

 

 

 キラキラシールを貼っていくHくん。

「お母さんに見せるんだ~」とにこにこでしたよ♪

健生クリニック

投稿カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ