» あそびのブログ記事

雪が積もらずに迎える2月は

とても不思議ですね!

 

昨日と今日の様子です。

ドラゴンボールのプラバン作りに夢中なのは

Kくんです(^^)

写すのは難しいけれど、保育士と協力して

完成できていましたよ♪

 

走っている新幹線を見ながら

飛行機を走らせて楽しんでいるのは

Sくんです(^^)

にこにこ笑顔でとても楽しそうでしたよ♪

 

ロードマップと建設現場を合体させて

仲良く遊んでいるのは

RくんとHくんです(^^)

土砂に見立てた球をトラックで運び

工事車両を走らせ

どんどん遊びが広がっていく2人でした♪

今日は節分ですね(^^)

先週入室していた子どもたちは

「保育園には鬼来ないよ」「鬼来たことないよ」

と、自分に言い聞かせるようにお話していました。

みんな、とっても鬼が怖いようです。

1月はのべ107名のお子さまが利用されました。

12月ほどインフルエンザA型の流行はなかったですが

インフルエンザA型+溶連菌感染症のお子さまの予約希望が多かったです。

その他にも胃腸炎、溶連菌感染症、水痘、ヒトメタニューモウィルス感染症の申し込みがありました。

あと、近隣の小学校でインフルエンザB型の流行がありました。

テレビなどでも報道されていますが

飛沫、接触感染の予防策は手洗い、休息です。

忙しい毎日で、なかなか大変ですが

いつも以上に意識して、過ごしましょう!

子どもたちの様子です。

以上児~小学生の入室時には

アナログゲームが人気です。

チェーンリングをミルクに見立てて

メルちゃんのお世話をしていました。

金曜日ですが

火曜日のほっとルームの様子になります(^^)

大きな線路を作り

ロードマップを広げて

嬉しそうに遊ぶKくんです♪

ごっこ遊びが上手なYちゃん。

お着替え上手で

コーディネートを考え

ご飯も

とても美味しそうなごちそうが

たくさんできていました♪

くるくる回し方も

立ち方も上手なYちゃん。

習い事でしている事を

披露してくれました♪

天気予報に雪マークがではじめましたね。

ここまで暖かい冬だと

雪がどれだけ降るのかドキドキしますね(^_^;)

 

 

今日のインフルA部屋の様子です。

 

 

保育士と楽しそうにゲームをするKくんです♪

真剣な表情ですね。

 

お布団の上に座りながら

ぬりえを楽しんでいるのはSちゃん♪

どの色にしようかなと

迷いながら、素敵なぬりえが完成しましたよ。

 

箱積木に挑戦しているのはNくん♪

絵を繋ぎ合わせながら最後の1つをのせている

ところです。

「ちょっと大人っぽい服にする!」

「出来た(^^)」と嬉しそうなSちゃんです。

首には頑張ってヒモ通ししたネックレス。

いろんな遊びを満喫しています。

 

やはり連休明けから、インフルエンザや胃腸炎が増えてきました。

混みあう状況が続きそうなので

キャンセルは7:30までに忘れずにお願いいたします。

また、キャンセルをすることが決まったら

7:30まで待たずに、できるだけ早めにキャンセルの操作を行なってください。

朝はバタバタしてお忙しいとは思いますが

入室したい方がしっかり入室できるよう

皆さまのご協力お願いいたします。

 

1月も半分過ぎようとしていますね。

寒い日も増えてきたので

風邪対策に気を付けていきたいですね☆

昨日の様子です。

Jくんを筆頭にKくんや

みんなも協力して作り上げた線路!!

たくさんの新幹線を走らせ、

嬉しそうでしたよ♪

バッチリ目が合ったのはSちゃん(^^)

お料理をたくさん作り

メルちゃんやリカちゃん人形の

お着替えもコーディネートを考えて

してくれましたよ♪

ビーズでアクセサリー作りをしているのは

MちゃんとKくんです。

2人とも素敵なアクセサリーが

完成していましたよ♪

キラキラの粉を使って色付けに挑戦です(^^)

左から、Sちゃん、Mちゃん、Kくんの

作品です。

手がこなこなになることも楽しみながら

完成できていました♪

3連休後のほっとルームは

人数は少ないスタートですが

インフルエンザのお友だちが

増えていきそうな予感がしますよ。

ぬりえを楽しむ

HちゃんとKくんです。

お話も弾み、違う遊びになっても

一緒に楽しんでいました♪

建設現場の組み立てに夢中の

Aくん。

「できてきたよ~」と

最後まで組み立てることができました♪

今日はとてもいい天気ですね(^^)

 

昨日の様子です。

 

ろく木をバスに見立てて

みんなでピクニックに出発です♪

「気を付けて~」「揺れるよ~」

「きゃ~~~!」

楽しい声がたくさん響いていました。

長いバスの旅も終わると

おままごとコーナーをお家にし

みんな帰っていきましたよ(^^)

2020年が始まりましたね。

今年もほっとルームをよろしくお願いします(^^)

今日の様子です。

パズルに夢中のRちゃん。

保育士と協力して完成していましたよ♪

リカちゃん人形に夢中なのはKちゃんです。

お家を組み立てて上手にごっこ遊びをしていましたよ♪

12月は149名のお子さまが利用されました。

例年より早く、小学校でインフルエンザが流行したため

小学生の入室がとても多い月でした。

また感染性胃腸炎や溶連菌感染症、アデノウィルスの申し込みも多かったです。

年末年始、疾患の流行が落ち着くことを願います。

 

今日の様子です。

部屋の入口にクモ…

毛糸でクモの巣を作って大喜び。

Mちゃん、Tくん、Nくん、中にもクモの巣作成中です。

さて、ほっとルームは年内今日で終了です。

 

年始は1月6日(月)からです。

ご予約は1月5日(日)19:00~ ネット予約です。

皆さまよいお年をお迎えください。

健生クリニック

投稿カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ