» あそびのブログ記事

問い合わせのお電話や

初入室のお子さまが増えてきました。

今日も2人、初入室です。

4歳初入室のTくん。

昨日、見学にこられたときは

目に涙をいっぱいためて、不安げな様子…

今日は、ちょっと緊張した面持ちでしたが

お父さんにバイバイもして

表情もすぐに柔らかくなり

遊びに夢中でした^^

こちらも初入室。

10ヶ月のMちゃん。

はいはいで部屋の探索をいっぱいしていました。

この後、Tくんが繋げたレールを引っ張って壊していました。

こちらは、約1年ぶりの入室、Sくん。

ふたまわり位大きくなったSくん。

おしゃべりも上手で、

「ケーキ」などとお話しながら包丁で切っていました。

この後、お皿に上手に盛り付けもしてくれました。

昨日の春めいた天気から一転

今日は強風が吹いて、窓から見える木々も大揺れです。

今日の様子です。

Sくん。いつもはおままごとで遊ぶことが多いのですが

今日はプラレールに夢中。

同じ保育園のDくんも

お布団の中からプラレールを眺めています。

カメラに気づいてニッコリ^^

同室のRちゃんに電車を見せてくれました。

(Rちゃんはあまり興味がないようでしたが…残念!)

新年度のスタートにふさわしい春の陽気です。

春ですが、まだまだインフルエンザの入室が続いています。

“なが~くしたい”と真剣な表情で

チェーンリングをつなげているSくん。

こんなに長くなりました^^

5~6mはありそう

これを…

体にぐるぐる巻きつけたり(保育士もぐるぐる巻きにされました)

くねくねと床の上で動かしたり(大蛇のよう)

とっても楽しそうなSくんでした。

少しずつ春が近づいてきていますね。 

今日は風邪部屋と水痘部屋の2部屋体制になっています。 

風邪部屋の様子です。 

 

同じ保育園で同じクラスのお友だちSくんとKくん。 

2人共プラレールが大好き!! 

協力して長い線路を作りました。 

 

「走ったよ~!」と前を向いた瞬間にカメラに気づき… 

 

「ピース!」とポーズもとってくれるSくん。 

 

Kくんも走っている電車を見てにこにこでした。 

ぬりえをしていたSちゃんも 

楽しそうなお兄ちゃんたちを見て 

一緒に電車や車で遊びました。 

 

嬉しそうにミッキーとミニーちゃんの車を見せてくれました。  

 

Sくんはカーズのぬりえを真剣にぬっていました。

風邪部屋と隔離室の2部屋です。 

隔離室には水痘のお子さんが入室しています。 

まずは、風邪部屋の様子です。 

 

仲良く午前のおやつを食べるSちゃんとSくん。  

おやつの後は、それぞれ好きなおもちゃの所へ

 

Sちゃんはアンパンマンの指人形で遊び 

 

Sくんは上手に包丁で野菜を切った後に 

またくっつけようと頑張っていました。 

隔離室の様子は 

にこにこでおもちゃを手に持ち遊んでいるKくん。 

 

目が合うとにこっと微笑んでくれる可愛いKくんでした。

明日が卒園式のMちゃん。

みんなでおままごと。

パンダにご馳走しています。

明日の式には出られそうです^^

同じ保育園のKくんとKちゃん。

クラスは違いますが

知っている顔がいると最初から仲良く遊びます。

プラレールをつないで大はしゃぎでした。

今日が初入室。

6ヶ月のSくん。

気持ちよさそうにスヤスヤ眠っています。

起きたらニッコリ。プレイジムの紐も上手に引っ張るよ!

電車に夢中のKくん。

たくさんの種類の電車を走らせていました。

久しぶり入室のKちゃん。

「ハート、さくらんぼ」とお話しながら

お絵かきをしていました。

のYくん。水痘での入室です。

入室当初から「遊びたい!」と元気いっぱいです。

大好きなプラレールをつなげました。

横には、トミカタウンを並べて、

はたらくくるまを走らせてにっこり^^

明日からは保育園で元気に遊んでね^^

また、3部屋体制。

インフルA、B、風邪のお部屋です。

水痘、おたふくかぜ、溶連菌感染症も一部で流行しているようです。

インフルA部屋です。

お絵かき大好きKくん。

大きな紙に、思う存分お絵かきをしています。

ジンベイザメやバスや恐竜など

好きなものたくさん描いてくれました。

今回が初入室、Sくん。

3日目ともなれば、かなり慣れて

大好きな電車で遊んでいます。

“走るかな~”

“走った~”ぱちぱち拍手~!

朝はちょっと泣いていましたが

すぐに笑顔を見せてくれました。

今週はインフルAのお子さんが入室しており、

インフルBの方をお断りする日が続いています。

申し訳ありません。 

今週は初めての入室の子から久しぶりの子など 

たくさんの方の入室がありました。 

 

ドラゴンボールのぬりえに夢中のRくん。 

トランプもとても上手でスピードや銀行、七ならべなど 

保育士に教えてくれたりと、たくさん遊びました。 

 

お玉にチェーンリングをのせお料理を作るCちゃん。

この後、お皿に盛り付けもしてくれましたよ。 

 

「オセロしよう!」とAくん。 

Aくん流のオセロで遊びましたよ ^^ 

 

兄弟で入室のSくんとKくん。 

アスレチックの上から電車を眺める2人 

保育士も一緒に見ていると… 

Sくん「ねー!写真撮ってよ!」とこの2ショットが撮れました^^ 

Kくんには少し怖いものがあります…  

 

「こ~わ~い~」の目線の先には、 

 

ブロックで出来た恐竜が!! 

でも怖いものほど気になり 

この後、チョンと触っていました^^

健生クリニック

投稿カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ