6月以降、初入室のお子さまの入室が多いです。

Sくん、初入室です。
朝、バイバイの時から落ち着いていて
すっかり慣れた様子で
よく遊んでいます。

ですが、ご機嫌です(^^♪
9か月のSくん、手作りマラカスを楽しんでいます。
毎日、ほんとに蒸し暑いですね(^_^;)
梅雨明け前ですが夏バテしそうです…
6月はのべ126名のお子さまが利用されました。
初入室のお子さまも多かったですが
半年以上ぶりのお子さま入室も多かったです。
また、おたふく風邪、溶連菌の申し込みも多かったです。
今日の様子です

昨日初入室だったYくん。
滑り板を登ろうと頑張っています。
最近大変混みあっていますが
キャンセルも多いです。
今日はキャンセル待ち7番目の方まで入室できました。
なので、まずは順番に早めにつくことをお勧めします。

昨日はブロックに集中!
今日はパズルにじっくり取り組んでいたAくんです。

いつもはプラレールで遊ぶのが大好きなAくん。
今日はちょっと気分が変わって
「これしたい」とブロックの箱を出してきました。

いろんなブロックを使って
素敵なお家が出来上がりました。
出来上がりは、トンネルの上に置いてあります。
お迎えの時、お母さんに見せると張り切っていました(^^)
梅雨らしくじめじめした日ですね(=_=)
お部屋も湿度が70%超えていました。
朝晩はちょっと肌寒かったりと
体調管理が難しいですね…
今日の様子です。

先週初めて入室したAちゃん。
今日は2回目ということもあって
5分ほど保育士の膝の上で突っ伏して泣いたら、気持ちも切り替わり
ご機嫌で遊び始めました。
お絵描き大好きです(^^)
今日は雨。むしむしする時期が
増えそうですね。
今日の様子です。
指人形とくるくる遊具で遊んでいる
Sちゃん。

”ん?”と前を気にしている様子。
お友だちが入室してきた所でした(^^)