今日は雨が降り、少し肌寒い気温になりましたが

これから暖かくなると思うと

嬉しい限りです(^^)

3月はのべ132名のお子さまが利用されました。

インフルエンザの入室がほとんどありませんでした。

その代わりといっては何ですが

胃腸炎、溶連菌が流行し

毎日入れ替わりが多くあった月でした。

インフルエンザB型の入室は、14/15シーズンはゼロ!

申し込みはありましたが、A型が大流行中だったのでお断りしていました。

入室ゼロの年は開設以来初めてです。

また、2014年度の利用人数はのべ1,300 名、実人数347名でした。

入室がゼロの日は4日ありました。

002

けん玉がとても上手なHちゃん。

「もしもしカメよ~♪」に合わせて

2曲目まで落とさずにできていました!☆

くるくる回して遊んでいるのはCちゃん。

何の動物が見えてくるかな?

今週も1週間が始まりました。

ポカポカ暖かい日が多くなってきましたね☀

今日の様子です。

アイカツのぬりえに夢中のYちゃん。

色鉛筆の中から、見本と同じ色を

試し書きしながらさがしていました(^^)

アンパンマンのレジスターで遊んでいる

Hくん(^^)

奥ではHちゃんがなにやら探し物…

「あった!ドラえもん!」

嬉しそうに見せてくれました(^^)

MくんとSくん。 プラレールに夢中。 その横でも…

Yちゃん、レールの上に プラキッズを並べています。

じーっと見て…

ポトンと上手に入れていきます。

Yちゃん夢中で遊んでいました。

インフルエンザの申し込みはありませんが

今年は例年よりも胃腸炎の申し込みが多いです。

特にロタウィルス感染症のお子さまが多いです。

隔離室で保育していますが

明日は大部屋になりそうな勢いです(^^ゞ

今日の様子です。

DSCN4225

Hくん。花はじきやチェーンリングを使ってお料理。

DSCN4226

お料理しながら電話してます。

Yくん、真剣です。

「車作るの」と張り切っていました。

DSC_0830

8日の日曜日、東京で開催された研修に参加してきました。

あと1週遅ければ新幹線に乗れたのに…(>_<)

 

主に病児の遊びについて学んできました。

講師の先生、みなさんとても熱い思いを持っていらっしゃって

とても刺激になりました。

後半、手作りおもちゃのワークショップがあり

DSCN4223

いろいろ作ってきました。

見るだけではわかりませんね。

大きい子向けのおもちゃ多いです。

どうやって作るか、遊ぶかは

入室してからのお楽しみ(^^♪

翌日の月曜日

さっそく作ってみんなで楽しみました。

そして…

DSCN4224

新しいおもちゃも購入してきました。

いつもネットで購入しているお店の実店舗に行ってきました。

いいおもちゃが本当にたくさんあって

どれを買おうかすごく悩みました。

1時間以上お店にいたかも…

大きい子向けのおもちゃが多いです。

これも、どんなおもちゃかは

入室してからのお楽しみです(*^_^*)

 

雪が降り気温が低くなったこともあってか

入室希望のお問い合わせがとても多い週になりました。

入室できない方たちも多く、

申し訳ありませんでした。

昨日のようすから…

双子のYちゃんとSちゃん

2人でくるくるスロープに夢中です(^^)

初入室のSちゃん

朝は泣いていましたが、すぐに笑顔を

見せてくれ、マーカーでお絵かきもしました☆

久しぶりの入室になりましたJくん。

プラレールに大興奮でしたよ(^^)

今日の様子です。

ブロックでお家ごっこをするKくん

ライオンを持って「ガォ~」と言っている所です☆

熱は高くても元気なお子さんは

たくさんいますね(^^)

それざれの症状に合わせて保育看護

しています☆

ビーズでブレスレット作りを頑張る

Mくん。

003

妖怪ウォッチのジバニャンが好きなKくん。

色ぬりを楽しんでいました(^^)

おままごとでは、

YくんとSくんがお弁当やデザートを

作ってくれました☆

大きくなったHくん(^^)

スロープに夢中です☆彡

初入室のKくん。

妖怪ウォッチが好きでお友だちと

ぬりえをしています(^^)

003

ほっとルームに新しいおもちゃが増えました☆

少しずつ紹介していけたらと思います。

Mくんが遊んでいるのは新しいものになります。

上下に動かし色や綺麗な音を楽しんでいます。

Mくんも満面の笑みですね(^^)

花はじきやチェーンリングを使って

お料理を作っているHくん。

出来上がると「はい!どーぞ」と

食べさせてくれました(^^)

妖怪ウォッチのぬりえを

「ほっとルームの壁に貼る!!」

と一生懸命ぬっているMくんです。

ケイドロ盤ゲームでは

保育士と対戦するMくん。

009

どっちが勝ったのかな?

健生クリニック

投稿カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ