どんどん本棚から絵本を出していくNくん。

思う存分出してもいいよ(^^)

こういったことが楽しい時期ですね!

今年もよろしくお願いいたします

いよいよ今年もあと残り僅か。

あっという間の1年に感じます。

 

 

12月はのべ95名のお子さまが利用されました。

高熱が続く風邪や

咳や喘鳴、胃腸炎、溶連菌感染症など

さまざまな疾患の流行がありました。

 

本日も喘鳴がひどいお子さまと

胃腸炎のお子さまが入室しています。

お正月までに回復することを祈って… 

 

 

 

さて、今日が2021年最終日です。

来年は1月4日(火)から開室いたします。

皆さまよいお年をお迎えください。

今日は、「サンタさんから○○もらった~」

というお話が聞かれました。

みんな嬉しそうです。

この週末で、寒さも厳しくなり

ほっとルームの周辺もかなり雪が積もっています。

子ども達はうれしそうですが、大人は…(^_^;)

これ以上は積もらなければいいな~と思います。 

 

 

 

さて、皆さま、インフルエンザの予防接種はおすみでしょうか?

当院はインフルエンザの予防接種は予約なしに接種できます。

今年は29日の午前中まで診療していますので

まだだけれど接種したい…という方は

お早めにご来院ください。

「食べて~」と、Tくんが作ってくれました。

 

今週は胃腸炎と発熱、喘鳴のお子さまが多かったです。

こども園でいつも3人のお友だちと

折り紙をしているとお話ししてくれたMくん。

ほっとルームでも、大好きな昆虫を折ってくれました。

ちょっと難しいところは保育士がお手伝いしましたが

ほとんどMくんが折っています。 

 

 

 

こちらはIくん。

飛行機の車輪に興味津々です。 

 

 

昼過ぎから、大荒れのお天気になってきました”(-“”-)”

来週はいよいよ冬のお天気になりそうです。

癒されますね~(^^)

昨日の夜時点でキャンセル待ちが出る状況でしたが

今朝になってキャンセル続出で

本日3名の入室となっています。

年齢も1~2歳で

ゆったりと穏やかに過ごしております(^^) 

 

先週、保育園に入園されたCちゃん。

入園したばかりとは思えない落ち着きぶりです。

リズムに合わせてノリノリダンスを見せてくれたり

“拍手~”もとっても上手で

こちらが癒されます♡

今年も残り1か月!

今日は気持ちのいいお天気ですが

明日からはまた雨予報です。

寒暖差が激しくて

体調管理が難しいですね(^_^;) 

 

 

 

11月はのべ92名のお子様にご利用いただきました。

ヘルパンギーナ、手足口病の流行がありました。

下旬になると

3歳以上~小学生の入室が増えてきました。

胃腸炎も一部で流行しています。

新型コロナは今落ち着いていますが

今年はさまざまな感染症が流行しています。

これまで通り、手洗い、休息はしっかりと! 

 

 

11月の終わりに近づき

寒い日が続いています。

入室されるお子さまは

以前よりも大きいお子さまが増えてきました。

 

初入室だったEちゃん。

「折り紙できるよ(^^)」

と折り紙で犬を作ってくれました。

制作が好きとのことで

クリスマスリースも作りました。

ビーズにノリをつけるのに苦戦していましたが

素敵なリースが出来上がりました。

折り紙のわんちゃんにもサンタの帽子です。 

 

 

 

こちらはAくんの作品。

スポーツカーやお家など

自分でいろいろ考えながら組み立てていました。

 

病状やそれぞれの興味に合わせて1日過ごしています(^^) 

 

一時期なくなっていた空容器もたくさん準備できたので

ほっとルームでいつも大人気の

スノードーム(今はセンサリーボトルともいうようです)も

作ることができますよ~(^^)

健生クリニック

投稿カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ