急に利用されるお子さまが減ってきました。
季節の変わり目ですが、気持ちのいい天気が続いています。
園では、これから運動会の季節です。
このままの状況が続くといいですね(^^)
急に利用されるお子さまが減ってきました。
季節の変わり目ですが、気持ちのいい天気が続いています。
園では、これから運動会の季節です。
このままの状況が続くといいですね(^^)
今週は久しぶりに
少し大きいお子さまが入室されています。
YくんとAくん。
線路を作って
新幹線と特急列車を走らせて
楽しんでいます。
気がつけば、7月も終わります。
子どもたちも夏休みに入りました。
昨年同様、夏を満喫!とはいかない状況ですが
そのときどきに経験できることをしていきたいですね(^^)
7月はのべ92名のお子様が利用されました。
RSウイルス感染症の大流行があり、
中旬近くまではRSの入室がとても多かったです。
RSが落ち着いてきたと思ったら
今後は高熱が続く夏風邪が流行し始めました。
連日、たくさんのキャンセル待ちが出てしまい
また、入室できなかった方もたくさんいらっしゃいました。
申し訳ございませんでした。
0~2歳児の入室が多く
どうしても定員いっぱいには入れられない状況が続きました。
現在も夏風邪の流行は続いていますが
7月最終日の本日はキャンセル続出で2名の入室。
来週から8月ですが
少しづつ落ち着いてくるのでしょうか…
今週の様子です。
Yちゃん、メルちゃんにミルクを作ってくれました。
でも、哺乳瓶のくちは、足元へ…
「足から飲むんだよ~」
と、大笑いです。
同じこども園の同じクラス、YちゃんとCちゃん。
知ってるお顔同士なので
よく一緒に遊んでいました。
2人で救急車の中に、木の棒を入れては出して…を楽しんでいます。
梅雨明けした途端、酷暑といってもいいくらいの日が続いています。
ほっとルームのお部屋も、涼しくしているのですが
子ども達は汗だくです。
こまめに水分補給を行っています。
明日から4連休という方もいらっしゃると思いますが
外出時にも水分補給はしっかりと!!
好奇心旺盛なRくん。
今日はチェーンリングをいろんなものに入れていました。
じっくり、集中して遊んでいましたよ(^^)
連日混みあう状況が続いています。
申し訳ございません。
キャンセルは7:30までに忘れずお願いいたします。