急に暑くなって

梅雨明けしたかのようなお天気です(^^)

寒暖差に体がついていかないです(^^ゞ

078

レゴブロック大好き、Iくん。

079

お家を作って…

080

こちらは”みんなバイザイしてるの”だそうです(^^)

DSC_1188

5日の日曜日に

はぴすまサークル主催のフリーマーケットが開催されました。

予報は☂でしたが

まあまあのお天気で

たくさんの方が来場されました(^^)

 

ワンコインカットコーナーは

最後まで順番待ち。

 

虫よけスプレー作りも

たくさん並んでいました。

ほっとルーム担当だったゲームコーナーでは

子どもたちが楽しそうに

金魚や恐竜をすくったり

千本引きのひもを

「何がもらえるかな?」と

ドキドキしながら引いたり。

予想以上の人数で

30分ほどで全部なくなってしまいました。

9月の健康まつりでは

もう少し多めに準備しなければ…

ご来場の皆様、ありがとうございました。

さて、今週のほっとルームも

隔離室はおたふく風邪。

来週もです。

この流行いつまで続くのでしょうか…

 

DSCN4529

指で上手に鍵盤をたたいているSくん。

初対面ですが気が合う二人。

折り紙できょうりゅうを作っている

YくんとYくんです。

 

 

いよいよ明後日です(^^)

DSCN4488

7月5日(土)に

クリニックの1階で

フリーマーケットが開催されます。

お店だけでなく

ワンコイン(500円)カットコーナーや

ちょっとしたお祭りのようなお店もあります。

ほっとルーム担当のゲームでは

千本引きが先着25名のお子さま無料!

ぜひお越しください(^^)

Kちゃん、Rちゃん、Jちゃんで

たくさんごちそうを作ってくれました。

出来上がったら

保育士とYちゃんの前に

「どうぞ」と

置いてくれました。

ここからはお知らせ。

DSCN4488

7月5日(土)に

クリニックの1階で

フリーマーケットが開催されます。

お店だけでなく

ワンコイン(500円)カットコーナーや

ちょっとしたお祭りのようなお店もあります。

ほっとルーム担当のゲームでは

千本引きが先着25名のお子さま無料!

ぜひお越しください(^^)

昨日入室していた子どもたちは

みんな元気に

保育園・幼稚園に行きました。

で、キャンセルも9名出て

今日は総入れ替え5名の入室です。

Nちゃん。お椀の中にチェーンリングを入れて…

思わずパクッ(^^)

ここからはお知らせ。

DSCN4488

7月5日(土)に

クリニックの1階で

フリーマーケットが開催されます。

お店だけでなく

ワンコイン(500円)カットコーナーや

ちょっとしたお祭りのようなお店もあります。

ほっとルーム担当のゲームでは

千本引きが先着25名のお子さま無料!

ぜひお越しください(^^)

早いもので今日で1年の半分が終わりました。

6月はのべ141名のお子さまが利用されました。

久しぶりのおたふく風邪の流行で

常に隔離室がおたふく風邪の入室があり

(しばらく続きそうです)

その他にも、夏風邪の入室が多かったです。

日中は蒸し暑いのに

朝晩はまだ冷え込んでいて

大人でも体調を崩しやすい気候ですね。

無理をせず

休息を十分にとりましょう。

今日の様子です。

「今から押すよ…押すよ…」と

ボタンにそーっと指を近づけているYくん。

この後、音が鳴り

満面の笑みでした(^^)

 
ここからはお知らせ。

DSCN4488

7月5日(土)に

クリニックの1階で

フリーマーケットが開催されます。

お店だけでなく

ワンコイン(500円)カットコーナーや

ちょっとしたお祭りのようなお店もあります。

ほっとルーム担当のゲームでは

千本引きが先着25名のお子さま無料!

ぜひお越しください(^^)

大好きなプレイジムで遊んでご機嫌!

Mちゃんです。

DSCN4499

こちらは大好きな桃を切って

保育士に御馳走してくれるYちゃんです(^^)

ここからはお知らせ。

DSCN4488

7月5日(土)に

クリニックの1階で

フリーマーケットが開催されます。

お店だけでなく

ワンコイン(500円)カットコーナーや

ちょっとしたお祭りのようなお店もあります。

ほっとルーム担当のゲームでは

千本引きが先着25名のお子さま無料!

ぜひお越しください(^^)

今日二度目の更新です。

DSCN4488

7月5日(土)に

クリニックの1階で

フリーマーケットが開催されます。

お店だけでなく

ワンコイン(500円)カットコーナーや

ちょっとしたお祭りのようなお店もあります。

ほっとルーム担当のゲームでは

千本引きが先着25名のお子さま無料!

ぜひお越しください(^^)

雨が降って

ちょっと肌寒い日です。

今日の様子です。

DSCN4487

トミカタウンに

夢中でバスを走らせているHくんです(^^)

DSC_1185

13日14日に

東京の赤十字看護大学で開催された

医療保育学会に

保育士1名参加してきました。

医療保育というと

“病棟保育”と思う方もいらっしゃると思いますが

医療保育は

病棟、病児、外来、療育での保育のことをいいます。

なので、病児保育室の職員の方の参加も多くて

たくさん情報交換もでき

とても有意義な研修となりました。

いつも時間がタイトな学会なのですが

今回はいつも以上にで

昼食時間は20分!

休憩はほとんどなく

朝から夕方までみっちり勉強してきました。

 

 

 

 

 

 

最近東京に行くと

新しいおもちゃ仕入れてくるのが

恒例になっています(^^ゞ

DSCN4486

今回購入してきたカードゲームです。

大きい子向けです。

今日さっそく遊びました。

大人気ゲームになりそうです(^^♪

 

健生クリニック

投稿カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

アーカイブ