
Mちゃん。ぬいぐるみにミルクをあげています。

Kくんは、虹の積み木をトンネルに見立てています。
Mちゃん。ぬいぐるみにミルクをあげています。
Kくんは、虹の積み木をトンネルに見立てています。
今日は立春。
暦の上では春の始まりですが
今日の天気は晴れ間が見えたり雪が降ったりと
北陸の冬らしいお天気です。
春が待ち遠しいですね!(^^)!
今週は0~小学生と
幅広い年齢のお子さまが入室されました。
3歳のMちゃん。
「サンドウィッチ作る」
と、いろんな具材を使って
保育士に御馳走してくれました。
この日は入室数が少なくて
お部屋いっぱいにプラレールの線路を広げました。
こちらは小学2年生、Hくんの作品。
お家や駐車場など、いろいろ凝ったつくりになっています。
あっという間に過ぎていきました。
混みあう状況が続いており
お断りする方もかなりいらっしゃいました。
申し訳ございませんでした。
今週の様子を少しだけ…
今週のおやつ、一番人気だったのはスイートポテト(^^)
手作りなので、甘さ控えめです。
おかわり続出でした!
こちらは4歳、Kくんの作品。
素敵なお家が出来上がりました(^^)
昨日は大寒でしたね。
晴れ間が見えるときもありましたが
大寒らしい1日でした。
昨日の給食のイラストに…
ちょっとほっこりしましたが
ほんとに寒い1日でした。
今週は、感染性胃腸炎の流行があり
かなり混みあう状況が続きました。
入室できなかった方、申し訳ございませんでした。
今週の子どもたちの様子を写真だけでも…
年末にも流行してましたが
年が明けてからも続いています。
ウイルス性胃腸炎はアルコール消毒は効きません。
おむつ替えの時には手袋
石鹸、流水での手洗いを励行しましょう。
恐竜大好きHくん。
たくさん並べてご満悦でした(^^)
どんどん本棚から絵本を出していくNくん。
思う存分出してもいいよ(^^)
こういったことが楽しい時期ですね!
「食べて~」と、Tくんが作ってくれました。
今週は胃腸炎と発熱、喘鳴のお子さまが多かったです。
こども園でいつも3人のお友だちと
折り紙をしているとお話ししてくれたMくん。
ほっとルームでも、大好きな昆虫を折ってくれました。
ちょっと難しいところは保育士がお手伝いしましたが
ほとんどMくんが折っています。
こちらはIくん。
飛行機の車輪に興味津々です。
昼過ぎから、大荒れのお天気になってきました”(-“”-)”
来週はいよいよ冬のお天気になりそうです。
昨日の夜時点でキャンセル待ちが出る状況でしたが
今朝になってキャンセル続出で
本日3名の入室となっています。
年齢も1~2歳で
ゆったりと穏やかに過ごしております(^^)
先週、保育園に入園されたCちゃん。
入園したばかりとは思えない落ち着きぶりです。
リズムに合わせてノリノリダンスを見せてくれたり
“拍手~”もとっても上手で
こちらが癒されます♡