» あそびのブログ記事
今週に入って暑さも和らぎ
少し過ごしやすくなってきましたね(^^)
季節の変わり目で、少しずつ入室されるお子さまも増えてきましたが
例年になく、のんびりしているほっとルームです。
今日の様子です。
1年以上ぶりの入室となったMくん。
はじめはちょっと恥ずかしそうでしたが
お気に入りのミニカー電車を見つけると
嬉しそうに遊び始めました。
今週はフェーン現象での酷暑や台風…と
天候に振り回される週です。
朝晩、少しずつですが過ごしやすくなっているので
このまま早く秋が来ないかな~と思っています。
今週はお盆の週でお休みの方が多く
1~2名の入室が続いています。
いつも以上にのんびりしたほっとルームです。
部屋いっぱいにレールを繋いで電車を走らせたり
じっくりと折り紙で製作したり。
みんなゆったりと過ごしていました。
(実は写真を撮っていたのですが、設定をせず撮ってしまったため
ブログには容量オーバーで載せられなくなってしまいました…
楽しそうな様子が伝えられず、残念…)
梅雨明けしましたね(^^)
セミの鳴き声もやっとちらほら聞かれるようになりました。
今日は1歳~小学生と、年齢層がさまざまです。
ちょっと前まで大流行していた手足口病は減ってきましたが
ヘルパンギーナやアデノウィルス感染症などの夏風邪の入室が増えてきました。
これから毎日暑い日、夜が続くと思いますが
エアコンを上手に使って
しっかり休息を取って、体力維持を心がけましょうね(^^)
ハンガーの取り外しにハマっているYくん。
その横で…
「これ冷たくするんだ!」と
ペットボトルで作ったおもちゃを
ひたすら冷風に当てて冷やしているTくんです。
年長のSちゃん。製作大好きです。
今日も折り紙やティッシュペーパーを使って
美味しそうなお弁当を作っていました(^^)
満室です。
たくさんお断りがありました。
申し訳ございませんでいた。
手足口病の入室が多く
入れ替わりもかなりあるので
キャンセル待ちの方も
かなり入室できる状態になっています。
まずはご予約を!
そういった状態なので
ご予約のキャンセルは忘れずにお願いいたしますm(__)m
Sちゃん“何してるのかな?”
ケーキにろうそくを立てていました(^^)