» あそびのブログ記事

病児保育室は年齢が幅広いのも

特徴ですが、

今日は年の近い

大きいお友だちが多く

みんなで会話も楽しみながら

遊んでいましたよ(^^)

ペットボトルおもちゃを

作っている様子です。

Yちゃん、Kくん、Sちゃんは

この後、プラバン作りもしました☆

途中から小学生のお兄ちゃんも

仲間入りしましたよ♪

アンパンマンの音楽に合わせて

手拍子をするNちゃん♪

ノリノリでしたよ(^^)

プラレールを両手に持つTくん♪

走りだすと…

上手に掴み、とても嬉しそうでした(^^)

いつも入室するとお世話してくれるMちゃん。

この後立ち上がって

メルちゃんを横抱きにして

ユラユラして寝かしつけていました。

わかりにくいですが

音楽がながれてくると

必ず体を前後に揺らしてリズムを取って楽しんでいます。

Rくん、ご機嫌です。

 

ごそごそ…

Rくん、なに探しているのかな?

パンダさんのご飯でした!

 

10月も終わりが近づき、

寒さもより増してきましたね。

 

月曜日の今日ですが、

たくさんのお子さんが入室しています(^^)

アンパンマンの玩具に夢中のIくん。

お話もたくさんしてくれましたよ♪

 

”はい”とチェーンリングを

渡してくれたEちゃん。

これは、おにぎりかな?

ありがとうと受け取ると

にこにこのいいお顔を見せてくれましたよ(^^)

サッカーを習っているKくん。

今週末も試合だそうです。

ほっとルームでは…

ペーパー芯でサッカーです。

Kくん、作りました。

ゴールもあります。

ちょっとシュールなサッカーゲームでした!

気温差が激しいためか

満室状態が続いております。

入室できなかったかた、申し訳ございませんでした。

満室状態ですが

のんびりゆったりと子どもたちは過ごしています。

プラレール大好きRくん。

線路脇にカエルを並べ

「カエルさん電車見てるの。」

昨年度は常連さんだったNくん。

体調を崩すことも少なくなって

久しぶりの入室です。

前回入室の時になかったおもちゃに夢中です。

秋らしい天気で、気持ちがいい日です。

今日はゆったりの入室人数ですが

全員、咳と喘鳴がひどいです。

“落としてみるよ”

“転がったよ~”

Rくん、ご機嫌です。

こちらは真剣な表情、Rくん。

鍵を上手にかけていました。

今日もたくさんのお友だちが

来ていましたよ(^^)

風邪はひかない方がいいですが、

みんなに会えるのはとても嬉しい

職員一同です☆

だだんだんの指人形を”はい”と

渡してくれるAくん♪

今日は大きいお姉さんたちも多く

みんなで、ごっこ遊びをしていましたよ♪

服にはいろいろな色の布を巻き

メルちゃん人形のお世話や

お料理を作っていました(^^)

完成したお弁当は

とてもカラフルなものでした♪

健生クリニック

投稿カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

アーカイブ