» あそびのブログ記事

入室したら必ず何かを製作していくYくん。

今日もさっそくザリガニを作りました。

「お昼寝終わったらなんか作りたい」と

もう午後の過ごし方もしっかり決めています。

今日はどんよりとした天気で

6月という感じです。

でも昨日とは違い、涼しい風が吹きこんでくるので

子どもたちは過ごしやすそうです。

 

さて、5月は119名のお子さまが利用されました。

GW明けにもインフルエンザの入室があり

16/17シーズンはズルズルと続いた実感があります。

また、胃腸炎、溶連菌感染症、アデノウィルスや

高熱が何日も続く風邪も多かったです。

これからの季節、汗をよくかきますので、

いつもより多めにお着替えを持ってきてくださいね。

 

いつでも横になれるようにお布団を敷いておいたら

Iちゃん、メルちゃんを寝かせていました(^^)

お気に入りのミニカーを並べ

ご満悦なKくん。

食べるの大好きな2人、NくんとKちゃん。

Nくん、隣も狙っています。

初めての入室、Tくん。

バイバイの時にちょっと泣きましたが

すぐに落ち着きました。

トンネルをくぐったり

積み木を上手に入れたり

(この後、拍手~でした)

のびやかに過ごしています。

涼しい風が時々部屋の中にも通りますが

何だか少しムッとした気候です。

まだ、暑さにも体が慣れておらず

熱が体にこもりやすい時期です。

水分摂取は、いつも以上にこまめに行いましょうね。

久々入室のYちゃん。

ビーズでじっくりとネックレスづくり。

お昼寝の時も大事そうに

お布団に置いています(^^)

昨日は高熱で

お布団の中で過ごすことが多かったKくん。

今日は熱も下がり、元気いっぱい(^^)

コマも上手に回せるよ~!

毎日暑い日が続いていますね。

子どもたちはうっすらと汗をかいています。

いつもよりもお着替え、多めにお持ちください。

 

いろいろ並べるのに、夢中です。

この後、動物も並べていました。

つかまり立ちをしてご機嫌なYくんです。

溶連菌感染症のお子さまが

入室されています。

溶連菌は、ずーっとぽつぽつ出ていますね~

お気に入りの消防車を保育士と作りました。

ぬり絵も大好きです(^^)

恐竜や昆虫が大好きなHくん。

恐竜のぬり絵、頑張りました(^^)

「ほっとルームに貼って~」と

プレゼントしてくれました。

ありがとう(^^)

まだインフルエンザはぽつぽつ出ています。

GWはいかが過ごされました?

天気も気持ちがいい日が多くて

お出かけされた方も多かったと思います。

そして、新年度の疲れも出てくる頃なので

しっかり休息に努めましょうね(^^)

“なにかな、なにかな”

Nくん、静かにゴソゴソ…

“あ、見てたの~”

探究心旺盛です(^^)

健生クリニック

投稿カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ