» あそびのブログ記事

人数は少ないですが、

今日は風邪部屋と隔離室(水痘)の

2部屋になっています。

初入室のRくん。

朝の涙もすぐに落ち着き

笑顔でミニカーで遊び始めました(^^)

周りを見ると他にも楽しそうなものを発見!

ダンボールハウスの中に入り

パンダさんのお鼻をチョンチョン。

手にはお気に入りになった電車を持っていますね。

3連休明けの今日、1人の入室です。

1人入室はいつ以来でしょうか…

初入室の4年生の男の子です。

1人なので…

お部屋の半分を使って、プラレール(^^♪

「こんなに大きいの作ったの初めて」と

とっても楽しそうでした。

新幹線片手に、スロープにボールを転がしてニッコリ(^^♪

初入室のKくんと

ボールが下りていくのをジーッと

興味津々で見ているSくんです(^^)

今日はキャンセル続出!

5名の入室となりました。

年齢が大きい子が多くて

いろいろ製作したりして

のんびり過ごしています(^^♪

お絵描き大好き!Mちゃんです。

早いもので1年の半分が過ぎようとしています。

朝晩はまだちょっと涼しさを感じる時もありますが

あっという間に、夏真っ盛り!となるのでしょうね。

6月は110名のお子さまにご利用いただきました。

なんといっても、溶連菌感染症が大流行!

毎日入れ替わりでたくさんのお子さまが

溶連菌で入室されました。

今日の様子です。

お料理作ってアムッ、Rくん。

洗うのも上手です(*^^)v

さて、今度の日曜日、7月6日に

はぴすまサークル主催のフリーマーケットが開催されます。

振り出し物はもちろん

女性外来の医師による健康相談や

手作りコーナーでは

台所エコ洗剤や

これからの季節の必需品、虫よけスプレーを作ることができます。

場所は2階てまり、10:00~12:00です。

皆さんぜひお越しください(^^♪

プラレール(^^♪

Yくん、満喫中です。

3名の入室です。

Rくん。虹色ヘビカードを全部つなげて

1匹の大きな蛇が完成(^^♪

Cちゃん。ダンボールのおうちにお絵描き。

こちらも“ヘビ”をたくさん描いてくれました(^^)

さて、昨日の研修で

金沢医科大学すまいるさんからいただいた

謎の真ん丸物体を使って…

おもちゃを作りました(^^)

どんな物体かは来てからのお楽しみ!ということで。

すまいるさん、ありがとうございました(*^。^*)

お昼寝風景です。

部屋いっぱいにお布団が…

今週は夏風邪大流行!

そんな中でも

子どもたちはゆったりと遊んで過ごしています(^^♪

お料理しているHちゃんとKちゃん。

自分で作ったお弁当をパクッ、Kちゃんです。

今週に入って

申し込み数が増えてきました。

今日は満室です。

ただ、入れ替わりも激しいので

まずはお電話してくださいね。

今日の様子です。

朝、おうちでは不機嫌で大暴れしていたというCちゃん。

落ち着いたかな?

大好きなペグさしで遊んでいます。

こちらは、入室時大暴れで大号泣だったHちゃん。

すっかり落ち着いて、お絵かきに夢中です。

久しぶり入室のYちゃん。

朝から落ち着いていました。

レジスターがお気に入りです。

Sくん。お気に入りの車をずらりと並べ…

Tくん、ショベルカーの仕組みを研究し…

Yくん、バスの中を点検し…

3人でいろいろやり取りしながら楽しんでいました(^^♪

健生クリニック

投稿カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ