» あそびのブログ記事
10月は、のべ127名のお子さまにご利用いただきました。
10月に入っても例年より暑い日が続いたと思ったら
急に寒くなったりと
あまりの気温差に体調を崩された保護者の方も多かったのではないでしょうか?
例年秋ごろには、いったん利用人数も落ち着いていたのですが
今年はそんなことはなく、混みあった1か月でした。
さて、保育の様子です。

Kくん、Sちゃんがお絵かきしている横で…

MちゃんとKくんは午前おやつのおせんべいをムシャムシャ…

♪カーエールーのーうーたーがー ♪とピアノに合わせて歌っているAちゃん。
それを見ていたTくんがカエルのおもちゃを持ってきてくれて…

上手にカエルをピョ~ン。

TくんもAちゃんが遊び終わったら
上手にピアノを弾いてくれました(^^♪
今日は4名。
ちょっと少な目のスタートです。
今日の4名は、0~1歳児。
入室の時はみんなちょっと泣いていましたが
すぐにご機嫌になりました(^^♪
保育の様子です。

「この子にミルク飲ませてから、ねんねするの」と
お布団をかけてあげているTちゃん。
お人形遊びが大好きです。

アンパンマンピアノを上手に弾いて
にっこり笑顔のRちゃんです。
お医者さんかな?



今日は5名に入室中、0~1歳児のお子さまが4名。
みんなままごとコーナーが大好きです(^^)

KくんとSちゃん。
2人でチェーンリングに夢中です。
しばらくすると…

Kくんは違う場所に行って
KくんとMちゃんがやってきました。
みんなで包丁で食材を切ったり
手で半分にしたり
洗濯機のボタンを押したり。
とっても楽しそうでした(^^♪
昼間は秋らしく過ごしやすい日が続いていますね。
今日のほっとルームは4名の入室。
先週までの“週初めから満室!”という状態ではなくなりました。
冬の疾患が流行する前の一休みというところでしょうか…
保育の様子です。

初入室のSくん。
午前中は、ちょっとしんどくてお布団の中で過ごしましたが
午後からは自ら布団から出てきて、遊び始めました。
パズルに挑戦!です(^^)

入室時お父さんから「今日はグズグズです」とお聞きしていましたが
午後からは、保育士から離れて
大好きなミニカーで遊んでいるKくんです。
いつもの調子が出てきたかな?

こちらは、Hちゃん。
いつもは1日おままごとでじっくり遊ぶのですが
今日は紅一点!で
男の子たちが遊んでいたプラレールに興味津々。
電車を繋げて、大喜びです(^^)
この3連休、運動会や様々なイベントなど
楽しいことが目白押しでしたね!
皆さま、いかがお過ごしでしたか?
ほっとルームは10月に入っても
連日ほぼ満室状態が続いています。
朝晩の冷え込みと日中の暖かさで
どうしても体調を崩しやすくなりますね…
先週の様子です。

Tちゃん、Kくん、Rちゃん、Aちゃんで
おままごとをしたり…

Aくん、Hちゃん、Tちゃん、Rちゃんで
粘土でいろんなものを作ったりしました。
じっくりとみんな楽しんでいましたよ(^^♪

Kちゃん。チェーンリングに悪戦苦闘(^_^;)
お椀に山盛りにしてくれました。

“よいしょっ”と
ゆるーい坂を登っていくMくん。
ご機嫌です。
ここからは今日の様子です。
今日は新入室が3名でした。

Kくん。お椀の中に入っているチェーンリングをつかもうと必死です。

Kくんと初入室のKくんもチェーンリングとお椀に夢中。

こちらも初入室のMちゃん。
お料理を作ってみんなにごちそうしてくれました(^^)
















