
ドラえもんがお気に入りのSくん。
自分で本棚から引っ張り出してきて、ページをパラパラ…

そのあとは高く積み上げるのがSくんのお気に入り!

トンネルの上ではYくん。
玉落としに夢中です。
「なかなか落ちないなあ~」
さまざまな感染症の申し込みが…
インフルエンザA型、B型はもちろんのこと
ロタ、RS、手足口病、溶連菌感染症、水痘と…
気候は春めいてきていますが
まだまだ混雑する日が続きそうです。
ちなみに3月に入ってからは満室続きです。
入室できなかった方もかなりの数いらっしゃいます。
申し訳ございません。
お部屋の関係上、ご理解お願いいたします。
昨日の様子です。

3時のおやつ。
サツマイモの茶巾とゼリーです。
みんな「おいしいね~」と
おかわりして食べていました。

トンネルの上にはNちゃん
下にはAくんとAちゃん。
チェーンリングで遊んでいます。

こちらもAちゃんとNちゃん。
ほっとルームにあるふわふわの布を
「着物みたいにしてあげる」と帯び結び。
Nちゃん、上手に結んでくれました。
今日から3月。
外は春の嵐という感じですね。
2月はのべ114名のお子さまにご利用いただきました。
例年よりもインフルエンザの申し込みは少ない印象でした。
今日の様子です。

KくんとNちゃん。
2人ともアンパンマンピアノに夢中(^^♪

Kくん。バチを持ってとんとんとん。
いい音が鳴り響いていましたよ(^^)

2人で携帯電話でお話。
Sちゃん「メールで写真送るわね~」
Uちゃん「じゃあ、私はLINEで送るわ~」
その後も2人のいまどきの会話は続いたのでした(^^)
初入室のお子さまが3人いらっしゃいます。

保育園にも最近入園されたYちゃん。
一瞬泣きましたが、すぐに慣れて
音楽に合わせて上手に拍手~(^^♪

こちらはSちゃんと初入室Kちゃん。
メルちゃんにうどんを食べさせています。

途中から、Uちゃんも加わり
みんなで楽しそうにおうちごっこをしました(*^。^*)
インフルエンザは下火になりつつあると思っていましたが
先週半ばから、A型の申し込みが急増!
大部屋がインフルA型の状態になっています。
今まで流行がなかった保育園のお子さまがほとんどです。
今日の様子です。

なんでもboxがお気に入りのKくん。
真剣な表情でビーズコースターを楽しんだ後は…

くるくる回る板に挑戦!
上手に回してこの後、満面の笑顔でしたよ(*^_^*)