今週、少なめスタートのほっとルームです。
今週も少ないのかな?と思っていましたが、
明日の予約も少しずつ増えてきました!
風邪はひかない方がいいですが…
皆さんと会えるのを楽しみにしています(^^)
今日の様子です(*^_^*)

初入室のYくん。
大好きなアンパンマンに囲まれて夢中で遊んでいます!

Yくん、Aくん仲良く2人でお絵かき♪
保育士が書いたアンパンマンをじっと見ています(^^)
アンパンマン人気は凄いですね!!
今週、少なめスタートのほっとルームです。
今週も少ないのかな?と思っていましたが、
明日の予約も少しずつ増えてきました!
風邪はひかない方がいいですが…
皆さんと会えるのを楽しみにしています(^^)
今日の様子です(*^_^*)

初入室のYくん。
大好きなアンパンマンに囲まれて夢中で遊んでいます!

Yくん、Aくん仲良く2人でお絵かき♪
保育士が書いたアンパンマンをじっと見ています(^^)
アンパンマン人気は凄いですね!!
運動会や遠足など行事が目白押しの季節。
秋晴れのいい天気が続き、日中はきもちのいい日が続いています。
9月は115名のお子さまにご利用いただきました。
溶連菌感染症の流行がありました。
発熱のみのお子さまと咳がひどいお子さまの入室が多かったです。
さて、昨日は健生クリニックで健康まつりが開催されました。
ほっとルームは、手作り体験コーナーと
金沢南健康友の会と合同でバザーを行ないました。
昨年は、写真を撮る暇がなかったので(^^ゞ
今年は開始前にパチリ!
手作り体験コーナー
今年は、本当にたくさんの方々にご来場いただき(約500名!)
バザーも体験コーナーも
開始から終わりまでずーっと大盛況!
体験コーナーでは材料が足りなくなるほどでした。
ありがとうございました(^^♪
バザーの収益は、55,585円でした。
物品提供のご協力、ありがとうございました。
収益は、おもちゃの補充に使わせていただきます。

卵を混ぜて…

フランパンで卵焼きを作っているSちゃんです(^^)

1歳代の子どもたちだけ!
みんな集まって遊んでいました(^^♪
季節の変わり目で咳がひどいお子さまの入室がある一方で
いわゆる夏風邪のお子さまの入室もあります。
今日の様子です。

クリニックの駐車場から大泣きだった(^_^;)Mくん。
でも、10分ほどで、この通り!
好きなおもちゃで遊んで、おしゃべりもたくさんしてくれました。

“置いたのに走らない…”とCちゃん。
この後、保育士が直して走らせました。

初入室のYちゃん。
いろんなおもちゃに興味津々です。

車を走らせるのに夢中のTちゃん。

トンネルくぐりが大好きなSちゃん。

一度に3匹ゲット!のHくんです。