今日は、1月6日以来の入室ゼロ!ということで
たまっていた事務仕事を黙々とこなしております。
7月はのべ120名のお子さまにご利用いただきました。
初入室のお子さまが21名!
7月は初めましてが多いなあ~とは思っていましたが
ここまで多いとは、実感がなかったです。
ということは、初入室のお子さまも
1日目から落ち着いて
のびやかに過ごすことができたということではないかな…と
ひとり思っております(^^)
さて、今日ははぴすまサークルのご紹介です。
はぴすまサークルとは
金沢南健康友の会にある子育てサークルの名称です。
これまでも、フリーマーケットやバス旅行などを開催してきました。
ほっとルームの利用者の方の参加もあります。
で、はぴすまサークルの行事の紹介ということで
facebookに登録しています。こちら↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100007419732695
ぜひご覧ください(*^。^*)
先日の研修会の時に購入したおもちゃで…

くるくるくる…

“上手でしょ”と得意満面のSくんです(^^)
花火大会や夏祭りなど
楽しい行事がたくさんありますね(^^)
梅雨明けも発表されました。
これから夏本番ですが
睡眠もしっかりとって
疲れを残さないよう
体調管理に努めましょうね(^^)
今日の様子です。

TくんとYちゃん。
2人で仲良くおままごと(^^)

初入室のMくん。
ミニカーに夢中です(^^)
人数は少ないですが、
今日は風邪部屋と隔離室(水痘)の
2部屋になっています。
初入室のRくん。

朝の涙もすぐに落ち着き
笑顔でミニカーで遊び始めました(^^)
周りを見ると他にも楽しそうなものを発見!

ダンボールハウスの中に入り

パンダさんのお鼻をチョンチョン。
手にはお気に入りになった電車を持っていますね。